ママがノロウイルスに感染するという地獄体験 by さやけん | すくパラNEWS
<広告>

ママがノロウイルスに感染するという地獄体験 by さやけん

<広告>


   

本当に毎年毎年ご丁寧にノロウイルスをお持ち帰りくださる子供たち…。

ただでさえ看病が大変なウイルス性胃腸炎「ノロウイルス」。
感染力が非常に、非情なまでに強く、母親が対策をせずに感染を免れることはまずありません。

去年は少し吐いた程度だったので、「ノロ」だとの診断も当初は受けず、なんの対策もせずに普通に過ごしていて、してやられんたんです…

それはそれは地獄。
とめどなく襲い来る上り下り。

それでも看病はしないといけないし、尚且つ感染は自分だけで食い止めないといけない。

上の子にうつったりしたら…!
私が隔離状態の中、なんとか日々を支えてくれている夫まで感染したりしたら…!?

そんなこと、させるわけにはいきません。

高熱と吐き気腹痛に耐えながら、感染の恐れがあるものを可能な限り全て対処しましたら、この年は感染を食い止めることができました。

そして今年。
今年も案の定ノロウイルスに感染したむすめでしたが、

この時期に「吐いた」と聞いたら、そうじゃなくても勝手にそう判断し、

使い捨て手袋、マスク、エプロン、ビニール袋、塩素系漂白剤などを用意し、紙はひとつくくりに、むすめの汚物を処理する場合は最新の注意をはらい、それこそ病院ばりに神経張り巡らせておりましたら、

私にも誰にも感染することなく事なきを得ました。

いやあ…準備って大切ですね…!!

 

<広告>

 

⇒作者:さやけんさん
さやけんさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 病気, 病気・トラブル

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 病気, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

3歳の娘からママへのサイン【これって上の子可愛くない症候群?】第2話「「いいお姉さん」を押し付けていたのかも⑤」by リコロコ

関連記事:

溶岩石のようなおっぱいを搾乳の神ぐっさんが搾り続けた結果…!?【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆⑮〜】 by まきこんぶ

関連記事:

突然のセブ島ロックダウン‼︎ケンカしてる場合じゃなくなったバカ親子の帰国 【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎⑥】 by 鈴木セリーナ

関連記事:

軽い気持ちで始めたのに…10分後に母がものすごく後悔した話 by オニハハ。

関連記事:

娘の泣き声に動物園のサルたちが…?! by 水谷テトム