<広告>

イヤイヤ期中のお風呂は大変だけど…息子の一言でこんなに楽になりました。 by フナ

<広告>


   

絶賛イヤイヤ期中の息子やっすー。

 

お風呂に誘うも

 

『ハイラナイヨー、オシゴトシテルッ』(車のおもちゃで遊んでいる)

 

と拒否するのでお風呂に入れるのも一苦労です。

 

 

ただ

 

 

入ったら入ったで

 

 

長い長い

 

 

1時間以上入っているときがあります。

 

 

 

この日も全然お風呂から出ようとせずイライラしてしまいました。

 

 

『60数えたらお風呂出るよ!』

 

 

すると

 

 

おもちゃのコーヒーカップを使い無言でわたしの頭にお湯をかけるやっすー。

 

 

『ちょ、なんなの!』

 

 

ぶちぎれそうになったわたしですが、ふとやっすーの顔を見ると

 

 

なに、この真剣すぎる表情

 

 

あまりにも真剣すぎてヨダレも止まらない様子。

 

 

 

こんなに集中しているやっすーをみるのは初めてだったので感動しました。

 

 

すると、さらに

 

 

 

『オフロ、イレテクレテ、アリガトネッ』

 

 

お風呂、入れてくれて、ありがとね!!!

 

 

こんなに上手にお話ができて、しかも風呂に入れるくらいのことでお礼まで言ってくれるなんて。

 

 

 

お風呂に入れるのはわたしにとっては重労働で憂鬱なときもあるのですが、

 

 

こんな表情が見られたり、こんな言葉が聞けたりするのでお風呂もいいものだなぁと思った日でした。

 

<広告>

⇒作者:フナさん
フナさんの作品をもっと読む

みんなの漫画読む
tit-main

 
 

フォローしてフナさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, 沐浴・お風呂

<広告>



 - 2歳児, ママ, 沐浴・お風呂


  関連記事

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

産後1年、体調不良が続き…。再び保育申請について考えることに【長女と離れた日々のこと⑭】 by ぴなぱ

関連記事:

産科にあふれている『ある一言』「コウノトリのお手伝い」第一話:産科ナースになりました⑥ by にわみちよ

関連記事:

最後の最後でボスママに逆転勝利【ボスママに翻弄される話⑪~ファイナル~】 by 粥川結花

関連記事:

1歳半の娘に何も言えないまま病院へ。胸が締め付けられた娘の反応【弟が産まれた日①】 by わさび

関連記事:

保育申請をやめることを宣言。保育士さんの反応は…【長女と離れた日々のこと⑬】 by ぴなぱ