<広告>

鍵を持っていないお友達。暗くなるまで家の人が帰ってこない?!【小学生の門限とそれぞれの家庭の事情①】 by Ai

<広告>


Ai
12

   

ここでは

黄色い服の子をきいちゃん

緑の服の子をみどりちゃんと

呼ぶ事にします。

 

 

まさかの…

みどりちゃん、おうちに入れません…

きいちゃんも大丈夫て…

え?どゆこと?

5時半までうちにいるつもり??


因みに、この時期の

学校から言われている門限は

4時半。

恐らく家庭により多少前後はあると思いますが、

11月だとこの時間を過ぎると結構暗くなる為、うちも長女には4時半には帰るように言っていました。

なのに5時半までおうちの人がいない⁉︎

しかも、実はその日は…

5時に長女の歯医者の予約!

なんですけど…??

 

みどりちゃんはともかく、きいちゃんは家にお家の人がいるみたいなので…

みどりちゃんは

「じゃあ歯医者の時間ギリギリまで遊んでる!」

と言って長女と遊び始めてしまった…

でも帰って欲しくても鍵がないならお家に入れない…

歯医者の時間から親が帰って来るまで暗い中一人ぼっちになってしまう。

 

でも実は!

私みどりちゃんママとはLINE交換していたのです!!

ただ、一つ問題。

みどりちゃんママは5時まで仕事中との事。

この時まだ4時過ぎ。

通じる…??

不安に思いながらもとりあえずLINEをする事に!

果たして無事にみどりちゃんを家に帰らせ、歯医者に行けるのか…!

 

続きは次回!

<広告>

◆今までのお話

一家全滅⁉︎旅先でのノロ(疑)の恐怖シリーズ

⇒作者:Aiさん
⇒ブログ あいチャンネル

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてAiさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ友, 小学生, 遊び ,

<広告>



 - ママ友, 小学生, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

『女の子がサッカーなんて…』“らしさ”に縛られていた義母の心が動いた【まだそれ言いますか?お義母さん #9】by いもやまようみん

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

わが子の成長に必要なのは一人暮らしの祖父母の存在?【世界一のツイッターおばあちゃんの子育て金言⑤】

関連記事:

手抜きプレゼントだから買い直し!?【世界で一つだけの物④】by あぽり

関連記事:

今の当り前はあとどのくらい?娘の「二分の一成人式」 by 椅子田すい

関連記事:

息子のプラレールの遊び方が想像の斜め上! by まいまい

関連記事:

幸せな人生のために必要なことを、わが子に気づかせるためには?【世界一のツイッターおばあちゃんの子育て金言④】