親子でお絵かきが思う存分楽しめる!?スイスイお絵かきカラフルシート体験レポート by はなうさ



 - お絵かき, 子育て, 巷で話題, 幼児, 教育 ,

   

こんにちは!はなうさです。

今回は【スイスイおえかきカラフルシート】のモニター記事を書かせて頂きました!

 

 

ちょうど届いた週の週末が雨予報だったのでそれまで温めておきました。

外に出れなくてションボリしていた3歳の長男くんは出てきた大きな箱にすでにテンションmax!!

 

 

 

 

 

プライバシーを意識し始めたのかな?

速攻で目の部分だけローラーで消されました笑


こちらのシートの魅力は

✩水で描くので何度でも描ける

✩大きいシートで数人で遊べる

✩「描く」「塗る」「押す」遊び方色々!

 

子どもがお絵かきをし始めるとノート、すぐなくなりません?

あと、消せるクレヨンとかも、速攻でテーブルや服を汚しません?

消せるからまぁいいんですが、洗ったり掃除が面倒・・。

その点、こちらのシートは水で描くので何度でも描ける!汚れない!

これは親としても嬉しい!!

しかもこの1枚で色々な遊び方が出来るように工夫されていて、まだ絵が描けない月齢の子も塗って楽しめるように

塗るとイラストが出てきたりシートが4箇所4色で分かれています。

長男くんも「何が出てくるかな〜?」「ゾウさんはどこだっけ?赤の所だっけ?」と楽しそうに塗っていました。

そして特に気に入っていたのは手形・足型遊び!!やはり子供は体を使った遊びが大好きですね(^^)

そんなお兄ちゃんを見ながら次男くんも興味深々。

月齢的にはまだ遊べませんが、1.5歳〜長く使えるので兄弟2人で遊べる日が来るのが楽しみです。

以上、スイスイおえかきカラフルシートのレポでした!

 

・すいすいおえかき購入ページ

作者:はなうささん
はなうささんの記事一覧はこちらから
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339




 - お絵かき, 子育て, 巷で話題, 幼児, 教育 ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「見られて困るのはどっち?」笑いながら返された“まさかの言葉”。残された“唯一の希望”とは?【親には言えない 第156話】by こっとん

関連記事:

「子供にスナック菓子…?」食育ママが語る“おやつトーク”。ママたちの反応は――【ママ友は「自然」の人】第2話:子育てサークルに入った孤独な母は...① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「やっと終わった…はずだった」――仕事を終え歓喜の母が気づいていなかった“次の波”【感染リレーが終わらない #13】by おぐらあんこ

関連記事:

「俺の家はここ!」居座る孫と祖父…“鬼嫁認定”された私が選ぶしかなかった選択肢【我が家に依存する迷惑親子 #10】by みつけまま

関連記事:

「責任を取ってください!」そう伝えた相手から返ってきた“まさかのひと言”とは?【親には言えない 第155話】by こっとん

 - お絵かき, 子育て, 巷で話題, 幼児, 教育 ,