前回の続きです。
学校で鉛筆キャップをなくした長女(8)。たまたまなくしたのだろうと私もその時は深く考えずにいたのですが、
【その翌日…】



長女は几帳面な性格で、整理整頓に関してはこれまで親があまり口を出すことはありませんでした。
持ち物をなくすことはこれが初めてで、いずれも休憩時間中の出来事だったとのこと。休憩時間中に長女の持ち物が立て続けになくなったことは、あまりに不自然で違和感を感じざるを得ませんでした。そこで、私としてはある疑惑が浮上したのです。
『誰かが意図的に…!?』
ただ長女の話を聞いただけで、決定的な証拠があるわけでもなかったため、この時は担任の先生に相談する他ありませんでした。
続く…
<広告>
◆今までの記事はこちらから
~いじめ発覚!?そのとき親の対応は?~
~父と娘のイヤイヤ期大戦争!外食編~
<広告>
