<広告>

見ているだけで優しい気持ちになれる! 大人気インスタグラマーのグラハム子さんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・グラハム子さんをご紹介します!

フォロワー数はなんと5万7000人! 大人気インスタグラマー・グラハム子さんは5歳の息子さん・あおくんと3歳の娘さん・ちーちゃんを育てるママさんです。育児マンガやエッセイマンガなどを多数執筆されており、オリジナル書籍も出版しているという売れっ子さんです。実は筆者も彼女をフォローしているのですが、お子さんが幼稚園に行っている間にお仕事をこなしてしまう姿にとても刺激を受けています! 

グラハム子さんのインスタグラムは、クスッと笑ってしまうような投稿もたくさんあるのですが、思わずうるっとしてしまうようなメッセージ性が高い投稿が多いことです。子育てをしていく中で忘れてしまいがちな大切なことや何より子どもを愛おしく思う気持ちを再確認させてくれる、そんなエピソードがたくさんあるのです! また、鮮やかなカラーと優しいタッチのイラストがとても可愛らしく見ているだけで癒されますよ! ぜひチェックしてみてくださいね!

グラハム子さんのプロフィール

ロマンチストな息子 5歳、破天荒な娘 3歳
クレイジーな夫と、私。
猫と亀、ウーパールーパーも。
わが家の日常忘備録。
育児マンガやエッセイ漫画を色んなところで連載中。
https://twitter.com/gura_hamuco
★書籍も発売中!
「女子校デイズ 男がいない青春だって良いもんだ」(KADOKAWA)

今回、そんなグラハム子さんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

破天荒な娘(1コマ)


娘さんを破天荒だと話すグラハム子さんですが、その様子を垣間見られるエピソード。幼い女の子の水着姿は本当に可愛らしいの一言につきますね!

5歳の心の中(4コマ)


子どもは思っていることをそのまま口にしてしまうもの。しかし、5歳の息子さんは言ってしまった後、きちんといけないことだと分かるようになってきたようです。こうやって少しずつ理解していくのだなということがよく分かる投稿でした。

お口だけ悪い子!(4コマ)


気持ちに余裕のない時など、子どもに対して必要以上に怒ってしまうことってよくあることだと思います。大きな声で怒ってしまったグラハム子さんに対して言った息子さんの言葉がとても温かく、胸にジーンときました!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

熱いグラタンの冷まし方。フーフーするよりいい方法は? by べの字

関連記事:

幼稚園で初めて出会った『叩いてくるお友達』 4歳の息子が語った“自分だけが叩かれる理由”とは?【こんなはずでは系育児】第24話-幼稚園トラブル(後編)① by chiiko

関連記事:

NY州のウッドベリー コモン プレミアムアウトレットで“まさかの出来事”!レジ待ち中に息子が…【NY親子滞在記⑧】 by きたぷりん

関連記事:

机の下に潜り込む事はなくなったけれど…掴めない『あの子』の行動パターン【うちの子は絶対に盗んでません!第26話】 by こっとん

関連記事:

“無くしもの”をしたのは「お前のせい」と言うモラハラ元夫。児童手当を引き出したくて焦る私は…【変わっていく元夫④】 by 木村アキラ