息子が【自閉症】ということを言うべき?母が悩むシチュエーション

<広告>
自閉症の息子こもたろとお出かけ中、エレベーターに乗ったとき…
突然知らない人に向かって話し始めるこもたろ。
「かきかきして、ちょきっとしてつくったよー。」
話しかけられた人は、「ん?なんのこと?だれ?」という顔。
母ちゃんはあせって説明。
「わーっ!すみません。この子誰にでも話しかけちゃうんで。」
母ちゃんは思う。
こういう時「自閉症」って言うべき?
でも言われた相手は返答に困るよね。気を遣うだろうし
身体が大きくなってくると「他の子とは違う」感が明白なわけで…
いろいろ悩む。
<広告>
⇒「moroの家族と、ハンドメイドと。」をもっと読む

★フォローしてmoroさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>