<広告>

上司の口から衝撃の事実が…?!【パニック障害と家族と私⑨】 by おかゆ

<広告>


   

職場でのパニック発作にパニックな私。

このままでは周りに迷惑がかかる…と思い、思い切って上司に相談すると…

◆前回のお話

動悸・吐き気・めまいが止まらない!発作への恐怖が膨れ上がり…【パニック障害と家族と私⑧】

 

【驚きの事実】

上司はまず私を別室へ連れて行ってくれて、しばらく一緒にいてくれました。

そして発作が落ち着いた頃、上司の口から衝撃の事実が。

 

「実は私もそういう症状があってね」

………えっ!?

「私の場合、自律神経の乱れらしいんだけど…結構大変なのよね。だからいつも薬を常備してるの。」

そういえば上司の机の上にはいつも数種類の薬が置いてあった。

 

でも、全然気付かなかった…。

 

大変な中、薬を飲んで仕事に来ていたんだ…

衝撃でした。

 

そして…

親切にクリニックを紹介してくれました。

しかも院長先生がGa●kt似………!

めちゃくちゃ気になるやないかーい!!

 

 

私はその日、さっそくクリニックに電話し、診察の予約を取り付けました。

 

【クリニックでの診察】

診察の前には、クリニックのホームページからダウンロードした問診票を書いておきます。

こんなことまで書くの?ってくらい、色々なことを細かく書きます。

そして診察当日、問診票をクリニックに持参して先生と話をしました。

また、甲状腺ホルモンの異常や貧血がないかの検査(血液検査)などもしました。

 

診断は、不安神経症、パニック障害。

 

当たり前のことですが、先生はその道のプロ。私の気持ちや苦悩を理解してくださり、私は話をしているだけで泣きそうでした。

そして、話終わる頃には心がすっと軽くなったような気すらしました。

 

その時は薬を4種類(内2種類は発作が起きそうな時に飲む頓服薬)いただきました。

 

 

え?先生はGa●ktに似ていたかって?

 

 

 

……

 

 

何ていうか、話し方?雰囲気?ですかね…

そんな感じで2017年冬から、私の心療内科通いが始まりました。

 

 

次回は心療内科に通って変わったこと・家族の支えなどについて話しますね。

 

ではまた次回までごきげんよう!


◆今までのお話

パニック障害と家族と私
憎き"S"との闘い
小学生の宿題事情

おかゆさんの記事をもっと読みたい方はこちらから!
⇒インスタグラム yu_yu_yucco

おかゆさんの待望の単行本!
「うちの娘の超人的発想に脱帽です。」
絶賛発売中です。今すぐクリック!!

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - パニック障害, ママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - パニック障害, ママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

今年こそ娘が喜ぶ最高のキャラ弁を作る!まず好きなキャラを確認すると…【保育園最後のお弁当①】 by へー子

関連記事:

学校で強い生理痛と経血漏れ…すると怖いと思っていた担任の先生が?!【幼い子が抱える生理の問題㉓】 by しろみ

関連記事:

「なぜ炊飯器?」悪阻中のママ友から頼まれ家に届けに行くと…想像以上の惨状に言葉を失う!【ママ友の家はゴミ屋敷④】 by ゆうこ

関連記事:

私の悪口を言いふらしていたママ友からPTA役員最後の日に手渡されたものは…【PTAに潜む性悪ママが抱える闇⑦~最終話~】 by もち

関連記事:

なくなったお金は総額20万。小2の子が盗るには高額すぎるが『あの子』の場合…【うちの子は絶対に盗んでません!第102話】by こっとん