里帰りをするにあたって私が悩んだ2つの理由【気の合わない実家…里帰りする?しない?①】 by グラハム子 | すくパラNEWS
<広告>

里帰りをするにあたって私が悩んだ2つの理由【気の合わない実家…里帰りする?しない?①】 by グラハム子

<広告>

   

はじめまして!5歳4歳兄妹の母、グラハム子と申します。
この度すくパラ様で連載させていただけることになりました。
これからどうぞよろしくお願いいたします!

 

テーマが「しくじり育児」ということで、
普段からしくじってばかりの私は思い当たる事がありすぎ、何を書こうか迷ったのですが…
今回は「しくじった里帰り」の話を書こうと思います。

 

 

【里帰り】

するかしないか、私はとても悩みました。
悩んだ理由はと言うと…

【理由その1】実親とあまり仲が良くない
【理由その2】実家が田舎の本家

◆理由その1

虐待を受けていた、とかではないのですが・・・
実親と私は価値観が違いすぎて、とにかく気が合いません。
基本的に意見が合わないので、些細なことでもすぐ衝突してしまいます。
しかし衝突するのもストレスなので、私が仕方なく親に合わせることも多いです。
が、そうすると我慢をしているわけだから、また別のストレスが生まれてしまう・・・という感じ。

◆理由その2

都会の方にはイメージしずらいかもしれませんが、
田舎って、都会とは全然文化が違うんです。

そして、うちが「本家」であるのも重要なポイントです。
一部の田舎にはまだ「本家」と「分家」の考え方があり、本家には正月やお盆などのイベント時には、親戚がドバッと集まります。

そしてなんと、お腹の子の予定日は・・・

でももちろんこれらは悪いことではなく、

など、とても良いことなのですけどね。

ただ、自他共に認めるコミュ障の私には、正直しんどい事もあるのも事実。
子どもの頃からこの環境に少し馴染めず、高校卒業後すぐに都会へ上京したのでありました。・・・

<広告>

【周囲の人の意見】

そんなこんなで里帰りをすごく迷っていた私。
近所の先輩ママ達に相談すると、

里帰り推奨派が多数でした。

「里帰りしないで親に手伝いに来てもらう」
という方法も考えたのですが

予定日の関係で、これは難しいようでした。

 

 

また、インターネットで『里帰りを悩んでいる』と検索すると、

【里帰りしたいけれど家が狭くて帰る場所がない】
【親がすでに他界してしまった】
【親が再婚相手と住んでいたり、兄家族と住んでいたりするので難しい】

など、「物理的に帰る里が無い」という悩みが多く、
私のように「帰る里はあるけれど、悩んでいる」というのはあまり見つけられませんでした。

自分と同じ境遇の人が見つけられず、ますます悩んでしまった私。
そんな中、最終的に決め手となったのは・・・

産院の先生や助産師さん達の意見でした。

お産のプロ達の意見も、やはり「里帰りした方が良い」でした。

こうして私は、モヤモヤっとしつつも、
里帰りする事に決めたのでありました。

次回に続く・・・!

グラハム子さんの記事をもっと読みたい方はこちらから

⇒インスタグラム gura_hamuco
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

フォローしてグラハム子さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「グラハム子さんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, じいじばあば, 出産, 妊娠 , ,

<広告>



 - しくじり育児, じいじばあば, 出産, 妊娠 , ,


  関連記事

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

衝撃の言いわけが飛び出した!?【子供の担任に恋したママ友②】 by 鶏岡みのり

関連記事:

赤ちゃんの頃から臍が出ている息子がプールでついに笑われた?!【息子の出べそ(臍ヘルニア)手術物語①】 by ぎん

関連記事:

火に油を注いだら危ないのに…!長男の感心してしまう才能 by ぽんぽん

関連記事:

ツッコミ必須!じぃじが考えたぶっとんだ名前の数々 名前編①【孫を溺愛するじぃじとの攻防①】 by 白目向き子

関連記事:

娘のほんの少しの違和感を受け止めて…【末っ子ルルのおっぱい卒業物語⑨】 by あおのそらこ