帝王切開後のお腹を見て驚愕!傷口が縫われてない!!【次男の出産⑩】 by ふぇりーちぇ | すくパラNEWS
<広告>

帝王切開後のお腹を見て驚愕!傷口が縫われてない!!【次男の出産⑩】 by ふぇりーちぇ

<広告>

   

医学の進歩は本当に目覚ましいですよね!
十数年前の違いならともかく、たった4年ですよ!
長男の時はホッチキスで縫合しました。
次男の時は『医療用テープ』でした!

傷跡はくっついて再生している時期に、
皮膚が動いたり、紫外線に当てたり、乾燥などの刺激が加わると
傷口が盛り上がって、赤味などの色素沈着が起こりやすくなるそうです。

…そう、わかっていても…、笑った瞬間とか、傷口が開いて
内臓が飛び出さないか、びくびくしてました
みなさん、そう思いませんか?(笑)

しかし、ホッチキス縫合に比べ、このテープのほうが治りがはるかに早かったです!
傷跡も、1年7ヶ月経った今、『線』じゃないです。
そしてほとんど消えかかっています。

前回の傷は、次男を産む前もまだありましたよ。
それが、すでに線が無い箇所があります。
すごいですよね。
他の病院でもこんな方法でしているのかな??

<広告>

⇒作者:ふぇりーちぇさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてふぇりーちぇさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - みんなの漫画, 二人目以降, 出産, 妊娠後期

<広告>



 - みんなの漫画, 二人目以降, 出産, 妊娠後期


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

海外メーカーのベビー服の落とし穴【ベビー服②】 by 吉木ゆん

関連記事:

息子が言っちゃった!先生の前でビックリ発言 by しまこ

関連記事:

台所でコップが割れた時、旦那は・・・ by ようみん

関連記事:

親の手助けが必要な幼稚園の「吊りズボン」を1人ではく方法 by ともおか

関連記事:

里帰りしたのにこんな苦労が?実母は折れない人なので…【里帰り出産を考える②】 by 林山キネマ