「私が親でいいのかな?」と思う時。 by あゆみん | すくパラNEWS
<広告>

「私が親でいいのかな?」と思う時。 by あゆみん

<広告>

   

わたしは小さい頃から不器用なタイプで、何をしてもあまり上手くいかない事が多いです。

子育てに関しても
思った通りにいかなくてイライラしたり、
いろんな事に不安を感じたりする毎日で。

そんな時に
「わたしが親で良いのかな…」
なんて思う事があります。

でも…

子供の楽しそうに遊んでる姿や
同じ顔して並んで寝ている姿を見た時、
「お母さん」って呼ばれた時、
ちょっとした日常に幸せを感じて、

その瞬間
イライラや不安が一気に晴れて
「また頑張れる」気持ちになれるんです。

といっても、そんなにできた人間ではないので、すぐにまた漫画の一コマ目に戻っちゃうんですけど(;´ω`)

でも、それで良いんだろうなぁ、と思います。
それがわたしで、わたしの日常だから。

いろんな想いや出来事を繰り返して子供と成長していく、
これからもそんな毎日を大切に過ごしていきたいです。

<広告>

作者:あゆみんさん

みんなの漫画読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て, 幸せ

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 幸せ


  関連記事

関連記事:

毒親からヨウを守るため陽大が動く!しかしヨウの反応は意外なもので…【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #8】by 佐伯梅

関連記事:

「キャラが濃すぎる…」 ――保護者会でママ友が放った“あのひと言”に、その場が静まり返った【セレブママの知られざる一面 #16】 by しろみ

関連記事:

「うちの子が悪影響を受けるので」――引越し早々、隣人ママのひと言に絶句した母。その家の子に抱いた“最初の印象”は…【全部あなたの為なのよ #3】by あずまままみ

関連記事:

「私が話つける」 ――妻より“活動”を優先する夫。親友の怒りが妻の“沈黙”を終わらせた【宗教2世と結婚しました (62)】 by ぷっぷ

関連記事:

不育症を乗り越えたアラフィフママ!大人気インスタグラマーのあつこさんが知りたい!

関連記事:

就学前健康診断の帰り際、校長先生から突然の呼び出し【校長先生の言葉にショックを受けた話①】 by 月野あさひ

関連記事:

働き者さん達が受けた取材。テレビに映ったのは…?! by べの字

関連記事:

義母の言う事を無視した私はトラブルに遭っても自業自得?!夫から責められて…「夫婦を続ける自信がない」第4話:聞いてあげる...!?③ by ゆむい

関連記事:

「そこから動くな」元夫の言葉に娘を抱いたまま動けない私。さらに元夫は驚愕の行動に!【元夫の異常な行動④】 by 木村アキラ