スタートダッシュからしくじっていた!遅すぎた支援センターデビュー【支援センターでのママ交流②】 by ツマ子 | すくパラNEWS
<広告>

スタートダッシュからしくじっていた!遅すぎた支援センターデビュー【支援センターでのママ交流②】 by ツマ子

<広告>

   

 

こんにちは、ツマ子です。

 

前回の続きになります。

 

【新たなママさん登場】

 

 

 

 

 

そう、はじめからいたママさん達は

 

ママ友待ちだったのです!!

 

今まで話していたママさんは遅れてやってきたママ友と話し出し、入っていけない雰囲気。

話の邪魔しても悪いし…

右側にいたママさんははじめから話もできておらず、かつママ友が来て話し込んでおられました。

 

そしてもう1人、左サイドにいらっしゃったママさんは…

 

 

2歳ほどの上のお子さんの相手に必死で、下の赤ちゃんはほぼ支援センターのスタッフさんが見ている状況。

話せる余地もなく上のお子さんを追いかけ回すのに忙しい様子でした。

 

私の支援センターデビューは

 

【来て良かったと思えたのは】

 

 

 

イチローが施設のオモチャで楽しそうに遊んだ姿が見られて嬉しかったです。

 

普段は家での生活だけど、外の場に刺激を受けたのか寝返り練習もいつもより頑張っていました!

 

ママ同士の親睦は深められなかったけど、イチローにとってとても良い経験になったと思います。

 

この後、夏真っ盛りになり暑くて30分徒歩移動に耐えられず、また支援センターから足が遠のいてしまいました。

 

次に行ったのはイチローが生後7ヶ月の頃です。

 

続きます。

 

<広告>

⇒作者:ツマ子さん
ツマ子さんの作品をもっと読みたい方はこちらから



しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

フォローしてツマ子さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ツマ子さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, しくじり育児, ママ友, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ友, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「幼稚園のリーダーって何?」…悪意マウントを笑顔で粉砕。天然ママがお願いした“まさかの内容”とは?【セレブママの知られざる一面 #20】 by しろみ

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

産休取得の際『職場復帰契約書』を強要した上司…のちに判明した事実とは?【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑪~最終話~】 by グッチ

関連記事:

なんだその教育…ママ友が子どもに教えていたおかしな食べ方【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話⑬】 by しろみ

関連記事:

「私いいこと考えたの♡」ムチャぶりするママ友の思いつきはさらに美穂の負担を増やして…【ママ友は全員敵⑮】 by 星河ばよ

関連記事:

ベビーカー使用時のトイレ難民。やっと見つけた多目的トイレ前で突然怒鳴られた!【外出先のトイレ難民記②】 by もっつん

関連記事:

自分で選んだ道だけど…いつまでこの生活が続くのか気持ちは不安で…【ママ友は偽装シングルマザー②】by ポケット