<広告>

保育園で娘のことをいじめた相手は… by きょうこ

<広告>


   

月曜日の朝は、なんとなく登園したがらない、3歳の娘。
一時期、大泣きして抵抗する時がありました。

正直言って、さっさと仕事に行きたいところですが、
大人の都合だけで無理に連れて行く訳にもいかず、
登園拒否の理由を聞いてみることにしました。

「誰かにいじめられでもしたので?」

娘がしばらく考えて、捻り出した答えは「ペンギン」です。

多分…いえ絶対違うと思いますが、娘はスッキリしたようで、爽やかな笑顔で登園しました。

送り届けた後、私も「ペンギンのいじめは蹴りなのか、くちばしでのツンツン攻撃なのか…」と空想を楽しませてもらいました。

ちなみに、月曜の登園拒否は一時的なものだったようで、最近は毎日楽しそうに通っています。
小さいうちは、親があまり真に受けなくてもよくて、気持ちに寄り添う程度でもいいのかなと思いました。

<広告>

作者:きょうこさん

みんなの漫画読む
tit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, みんなの漫画, 保育園, 女の子, 子育て

<広告>



 - 3歳児, みんなの漫画, 保育園, 女の子, 子育て


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

家事も育児も“消極的”なのに…夫にばかり懐く3歳娘。その“納得の理由”とは【“育児の敵”はそばに居る #4】 by しろみ

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

生理を「病気」と勘違いした小3の私が母に相談できなかった理由【幼い子が抱える生理の問題③】 by しろみ

関連記事:

公園に来ているのに携帯ばかりで自分の子を見ない親。怒りのあまり文句を言いに行くと…【許せない!とあるやんちゃ坊主に付きまとわれた話⑦~最終話~】 by ぺ子

関連記事:

ワーママの忙しい朝、2児ワンオペ中に牛乳をこぼされもう限界!すると子供たちが…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑦】 by あおば

関連記事:

日程調整を全無視!自分都合を通すママ友との約束を断ると…後日聞かされた驚きの事態【子どもの習い事で出会った強烈なママの話⑧】 by nekoneko

関連記事:

話の中に感じる違和感…「この先生、クロだ!」と母が確信した先生の言葉【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑩】 by そら