<広告>

トイトレ中の粗相で母も娘も涙・・?! by きょうこ

<広告>


   

3歳の娘「みーちゃん」は、オムツを卒業し、トイレ練習中です。
トレーニングパンツを汚すことは減りましたが、時々ギリギリすぎて間に合わないことがあります。
この時は、母である私の服にかけてしまい、大泣きし始めました。
以前は粗相してもヘラヘラしてたので、心の発達が嬉しい反面、新品のニットを汚されて凹みました。
しかも、自宅で洗えないドライクリーニング表示……。
この時から、余裕を持って声がけすることと、当分は自宅で洗える服だけ着ることを心に決めました。
また子供自身も、それ以来は声がけに逆らうことが減ったように感じています。
これからトイレトレーニングを開始するご家庭も、是非いろんな意味で余裕を持ってお取り組みくださいませ。

●オマケ
ばあば情報で、洗えないと表示されていても、案外平気。おしゃれ着用の洗剤で、手洗いでオーケーとのことです。

<広告>

作者:きょうこさん

みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 3歳児, しつけ, みんなの漫画, トイレトレ, 女の子, 子育て

<広告>



 - 3歳児, しつけ, みんなの漫画, トイレトレ, 女の子, 子育て


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「まるでお義姉さんの娘…」“義姉推しの名前”に義実家全員が大賛成。私の赤ちゃんの名前は…?【#38】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「今じゃなかったら…どうなってた?」――治療直前、まさかの知らせに凍りついた「子育てバッチコイ!9話-10」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ねぇ、こっち来て♡」これで“思い通り”のはずだった――が、その時動いたのは…!?【あの頃私はバカだった 第6話】by こっとん

関連記事:

『俺が悪かった…』だけじゃ済まされない。家事も育児も押しつけてきた夫の“呆れる一言”【マンフル夫 #8】by 尾持トモ

関連記事:

「そのスカート、ダサいよ?」見下していた“あの子”の余裕の返しに…私は言葉を失った【あの頃私はバカだった 第5話】by こっとん