赤ちゃんのゲップが出ない ・・・。でも、新生児の授乳後のゲップは焦ってはイケない!?by ミハイロ | すくパラNEWS
<広告>

赤ちゃんのゲップが出ない ・・・。でも、新生児の授乳後のゲップは焦ってはイケない!?by ミハイロ

<広告>

   

赤ちゃんにげっぷさせる
2
授乳後の赤ちゃんのげっぷが出ない
赤ちゃんがげっぷを出すと同時に吐いた

赤ちゃんのゲップが出ない・・・

乳児期の育児の中で個人的にしんどかったのが、「授乳後のゲップ」!

<新生児にゲップをさせる理由>

・ミルクと一緒に胃の中に空気を飲み込んでしまい、消化や吸収がうまく出来きなくなるため
・胃の中に空気が入ってお腹の圧迫をふせぐため
・吐き戻して気道がつまったりしないようにするため

そのため、授乳後に背中をさするなどして、ゲップをさせて胃の中の空気を出してあげる必要があります

しかし頑張って背中をトントンし続けても全然ゲップが出ず、30分叩き続けても出ないなんてこともしばしば…、あきらめて布団に置いたら大量に吐き戻してシーツをかえたり、服を着替えさせたりと悪循環…

特に深夜の授乳後は睡魔との戦い
途中、何度も挫折しそうになるけど、こっちが寝ている間に吐いたミルクでビチョビチョになって風邪をひいたりしないか?最悪の場合吐いたミルクが逆流して気管がつまったりしないか?と心配になって、ウトウトしながら背中をトントンするけど、やはりなかなかゲップは出ず…

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<新生児のゲップのやり方>

激しく速く背中をトントンしても出ないものは出ない…

・抱きかかえ優しくそっと背中を叩く
・時に背中を下から上へゆっくりさする
・角度を変えて叩いてみる
・うつぶせにしてそっと背中を叩く
・色々と姿勢を変えてみると、その拍子にゲフッと出ることも
※あまりやり過ぎると赤ちゃんにも負担になるから注意

どうしてもゲップが出ない時は、あきらめて逆流しないように横に向きでタオルを引いて寝かしたりしていました。
※胃から腸につながる出口が右側にあるため、体の右側を下向きに寝かせると良いらしい。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

あまりゲップに固執しても、赤ちゃんも親もストレスなどで負担になるから、あきらめも肝心だと思っていましたが、色々と心配してしまうし、ウチは双子で交互にミルクを飲んだりするので、授乳・ゲップを昼夜問わず一日中繰り返しているという感覚になってしまう時期もあり、今思い返しても結構しんどい日々でした。

ただ生後半年頃までには、次第に成長と共にゲップの手伝いをする必要もなくなってくるので、無理せず自分のストレスにならないように上手く付き合っていくことも大切かもしれません。

<広告>

 

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

作者:ミハイロさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてミハイロさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ミハイロさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - しくじり育児, 授乳, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - しくじり育児, 授乳, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい
アイキャッチ

関連記事:

男性の育児休暇は“誰のため”?自慢の旦那が育休取得したとたん…【旦那が育休使ってスポーツジム行ってムキムキになりました 第一話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人
no image

関連記事:

相手の親が謝罪要求!保育園のお友達トラブルが思わぬ事態に…【ある日謝罪は突然に…⁉︎①】 by あやたきくこ

関連記事:

「ベビーカーは多目的トイレを使うな」清掃員に怒鳴られ、まさかの事態に!【外出先のトイレ難民記③】 by もっつん

関連記事:

お友達だよね?耳を疑うそのセリフとは⁉【気が付けば仲間はずれ④】by キリギリスRIN

関連記事:

娘は児童養護施設で一時保護!虐待不起訴となった母が練った驚くべき計略【虐待母からやっと逃げられた④】 by ゆーとぴあ