<広告>

安産計画の結果は…!?効果があったものベスト3!!【JINTSUU〜得体の知れない痛みと闘え!13〜】 by まきこんぶ

<広告>


12

   

こんにちは!ダイエット失敗中のまきこんぶです☆

 

最近のこはさんは食欲旺盛でとっても嬉しいですが、

太り気味です(ぷにぷにモチモチ最高です)。

保育園のお友達と比べると足の細さが全然違う!

3月生まれとは思わせない成長ぶりに母は感動(?)しております。

 

さて、前回までは安産計画の為やってきたありとあらゆる事を紹介してきました。

今回は総まとめ、私の出産を交えながら効果があったもの、無かったかも…?なものをお伝えします!

 

【安産計画まとめ】

今までやってきた事は上記の通りです。

こうやって並べると色々やってきたんだなとしみじみ。

この中で個人的に効果があったと思うものベスト3

ドドン!!

色々まとまってますが、私の体感ではこのような順位になりました☆

出産の流れと共に効果を感じた場面を紹介していきます。

 

【腹式呼吸】

腹式呼吸、呼吸法は本当に友達でした!!!

特に出産が5割ほど進んできた頃から、なくてはならない存在。

陣痛MAXになってからも、なんとか息を吐き続けられたのは呼吸に意識を向けていたおかげ!

もし腹式呼吸を練習していなかったら、パニック&過呼吸になってた事でしょう

さらにラマーズ法や、ソフロロジー式分娩をしっかりマスターしていたら

もっともっと落ち着いていられたのかなと後悔

(ソフロロジー式分娩を断念した私)

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてまきこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 妊娠, 妊娠後期, 悩み, 陣痛 ,

<広告>



 - 妊娠, 妊娠後期, 悩み, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

陣痛マックスの時、無痛分娩の効果は?!【無痛分娩③】 by ミドリャフカ

関連記事:

対策バッチリ、時々サボる?大人になってからの喘息対策【我が家の喘息物語⑩(終)】 by koyome

関連記事:

押し寄せる罪悪感となくなる心の余裕。陣痛中に実母と大喧嘩!【まめこの妊娠記録⑧】 by もつ

関連記事:

陣痛は痛みは和らぐけれど…無痛分娩の思わぬデメリット!【無痛分娩②】 by ミドリャフカ

関連記事:

早朝、突然感じた不思議な感覚【初めての出産①~慌てるなかれ…~】 by もち