<広告>

『メルちゃんおトイレできたねセット』で子も親もトイトレが楽しい♪by まきこんぶ

<広告>


   

みなさんこんにちわ☆

現在、トイトレ苦戦中の娘!

トイレトレーニング、略して『トイトレ』みなさんはスムーズにできましたか?

こはさんはがっつり苦戦しております♪w

トイレトレーニング真っ盛り

周りがものすごくスムーズに完了していっているので、なかなか開き直ることもできず…泣

かといって母のやる気もこはさんのやる気もほぼゼロ。

そんな時『メルちゃんおトイレできたねセット』がやって来た!

メルちゃん お人形セット 2さいになったら!おトイレできたねセット

赤ちゃんが大好きな娘

メルちゃんに大喜び

赤ちゃん大好きこはさんにとって、メルちゃんはもうドンピシャの代物だったようで…。

興奮がすごかったです!!w

やはり女の子はメルちゃん大好き!

こんなに小さくても母性本能がある事にも毎度驚いております。

「メルちゃんおトイレできたねセット」で早速トイトレを実践してみた!

 

さっそくメルちゃんを活用してトイトレ実践☆

『メルちゃんおトイレできたねセット』には「メルちゃんといっしょにできるかなブック」というミニブックが付属されており、

どんな感じでお手本を見せればいいか書いてあるのでとってもありがたいです♪

メルちゃんおむつじゃなくてパンツになる

メルちゃんでトイレトレーニング

お兄さん・お姉さんパンツとオムツの違いを理解した上でお姉さんパンツを拒否してくるこはさんw

※「やし〜」は「嫌だ」の意です。

とりあえずトイレに行かせたい私は…

メルちゃんで母性本能を刺激してトイレトレーニングを意識させる

こはさんの母性本能を掻き立てる作戦に!!!

そしてそして〜…

メルちゃんおトイレできたねセットをトイレに設置

「メルちゃん 2さいになったら!おトイレできたねセット」を本当のトイレに設置!!ちまっとしてて可愛い〜♡

すると…

メルちゃんおトイレできたねセットのおかげで娘はトイレに一緒に来てくれるようになった。

トイレに連れて行く事に成功!!!(いつもは嫌がって逃げられます)

ありがとうメルちゃん!!!泣

メルちゃんトイレでおしっこスッキリしたという娘の言葉

親が促して言うセリフも全て言ってくれて、こはさんの母性本能刺激作戦は大成功でした!

後はこはさんもおトイレでちっちするのみ☆

メルちゃんおトイレできたねセットで今後もトイトレ頑張ります。

この時は逃げられてしまいましたがw

最近はうんちをトイレでするようになってきました!

(ちっちよりうんちはトイレ派なのか)

でもまだ自分で「うんちしたい」と言ってくれるわけではないので察するのに苦戦中です。

しかしメルちゃんのトイレが設置されているという心強さがあるので、

私も意識して「トイトレしよう!」と思わせてくれます!

メルちゃんと同じお姉さんパンツ…こはさんも立派に履ける日も近い…かも!?

 

メルちゃんおトイレできたねセットにはトイレだけでなく『ブラシ』『ベビーマグ』等も付いているので、

お世話好きの子にはもう大興奮の内容です☆

こはさんは「おちゃっちゃ(お茶)飲むか?」と言って飲ませたり

髪の毛をとかしたりご満悦です。(たまに育児放棄していますがw)

なんとお風呂にも入れる(しかも髪の毛の色がピンクに変わる)ので、

2歳過ぎたお子さんには超オススメです!!!

お誕生日やクリスマスプレゼントの候補にぜひ…☆

 

以上、

読んでいただきありがとうございました♪

「メルちゃん お人形セット 2さいになったら!おトイレできたねセット」

 

フォローしてまきこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, 女の子, 玩具 , ,

<広告>



 - 2歳児, 女の子, 玩具 , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

家に帰りたくないから、遅くまで仕事をする日々。なぜなら自宅には変わり果てた兄がいるから……【兄ガチャ-さよならお兄ちゃん-#9】 by フワリー

関連記事:

生理を「病気」と勘違いした小3の私が母に相談できなかった理由【幼い子が抱える生理の問題③】 by しろみ

関連記事:

日程調整を全無視!自分都合を通すママ友との約束を断ると…後日聞かされた驚きの事態【子どもの習い事で出会った強烈なママの話⑧】 by nekoneko

関連記事:

話の中に感じる違和感…「この先生、クロだ!」と母が確信した先生の言葉【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑩】 by そら

関連記事:

貯金まで献金し宗教にのめり込む母。怯える私に母が言った恐怖の言葉【新興宗教にハマった母と、それに支配された私⑨】by すじえ