<広告>

渡英早々の不安な私に旦那が選んでくるマイホーム候補は...◎私が鬼になったワケ①◎by ホリー

<広告>


12

   

 

 

「すくパラ」の4コマ漫画にも「ブログ」にも

かつて一度も描いた事が無い初出しエピソードを

今月から全6話でご紹介したいと思う。

 

【第一話】

2002年――

当時妊娠6ヵ月で渡英した私は

義実家(グラニー邸)に

旦那共々お世話になることになった。

人口4千人と言うこの小さな町には

教会・郵便局・学校・診療所・駅

そしてタウンホール(役所)の他に

スーパーマーケットが一軒と

5分で縦断できるメインストリートが

あるだけだった。

「ここは村なのか?」と

旦那に問うた時

「ココは立派な町デス!」

怒られたことを

今でも鮮明に思い出す(遠い目

 

2003年――

長女の誕生を機に

旦那がこう意気込んだ。

マイホーム!

なんとも素敵な響きである。

私は鼻息荒く同意した。

それからというもの

旦那は物件探しに奔走した。

そんな旦那が

張り切っておススメしてきた物件は

なぜかすべて

で、あった(真顔

まさかの牧場に佇む

その静かな一軒家を目の当たりにし

私は壮絶に焦った。

「ちょ・・・ちょっと待て!

こんな人っ子一人いない所に住んだら

私や娘に何かあった時とか

どうすればいいんだ!?」

そう訴える私に

旦那はサラリと

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてホリーさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 住まい, 国際結婚, 子育て, 旦那 , ,

<広告>



 - 0歳児, 住まい, 国際結婚, 子育て, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

娘の幼稚園卒園を迎え、感慨に浸る旦那が思い出す出来事とは?「オットと育児。うちのイクメン観察記」by たかせシホ

関連記事:

実体験を元に描いた漫画で大ヒット!大人気インスタグラマー・あこさんが気になる!

関連記事:

テレビを見ている夫に子供のことを相談したら、突然リモコンを叩きつけ…「夫婦を続ける自信がない」第4話:聞いてあげる...!?① by ゆむい

関連記事:

突然キレた元夫が私に言い放った言葉は…【元夫の異常な行動③】 by 木村アキラ

関連記事:

マスクの色が嫌!遅刻寸前なのに動かない長男。怒り心頭の私は他の子供達を連れて…【ワンオペ育児でイライラし、長男を家に置き去りにしてしまった話③】 by 寺中