<広告>

子供達に戦いごっこをさせていたら鈍い音が・・・【大丈夫と思っていたら…前編】 by ぴーこ

<広告>


12

   

お久しぶりです!ぴーこです(^ ^)

年末ですねぇ〜

1年って本当にあっという間ですよね。年々1年の早さにビックリしています。

 

ところで皆さんはもう大掃除をされましたか?

我が家はいつもクリスマスが終わった辺りから大掃除をします。そして大掃除をすると必ず思い出すしくじりエピソードがあります。このエピソードも前回のしくじりエピソードと同じように、思い出す度にごめん…と思います。

 

今回はそのしくじりエピソードを…。

 

【それは5年ぐらい前の事】

そろそろ大掃除をしようと決め、重い腰を上げながらまずは着なくなった服を整理しようとしていました。

 

 

 

なかなか物を捨てられない私は、とりあえず残す服と捨てる服を分けていました。

すると私の側に息子達が来て戦いごっこをはじめたのです。

でも部屋の入り口で遊びだしたので危なくて…

 

 

何度か注意しましたが、完全に二人の世界に入っていて私の言葉は息子達には届いていませんでした。

遊ぶならもっと広い所で遊べばいいのに〜

 

【激化する戦い】

 

そして息子達はどんどん遊びの激しさが増していきました。

はじめは危ないな〜と思って様子を見ていましたが、二人ともケガをする事もなかったので大丈夫だろうと思い、早く服の整理もしたかったのでそのままそこで息子達を遊ばせる事にしました。

 

 

と、思った次の瞬間鈍い音がしました。

そしてすぐに次男の泣き声が聞こえたのです。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてぴーこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 幼児, 怪我, 男の子, 遊び ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 幼児, 怪我, 男の子, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

赤ちゃんのミルクの量 ”適量”に悩む母が考えた『ミルク二本作戦』by けえこ

関連記事:

幼児期までは五感をフル回転させながら味覚のストックをどんどん増やしてあげて!

関連記事:

【 2人目不妊で病院 へ】婦人科の精密検査が怖くて転院した結果・・・??

関連記事:

♪お~おきなくちあけて~ テレビの歌を息子が実践したらこうなった!

関連記事:

子連れママの外出先トイレは大変!「待って!今ドアを開けないで!!」by ぎん