子供達に戦いごっこをさせていたら鈍い音が・・・【大丈夫と思っていたら…前編】 by ぴーこ | すくパラNEWS
<広告>

子供達に戦いごっこをさせていたら鈍い音が・・・【大丈夫と思っていたら…前編】 by ぴーこ

ページ: 1 2

<広告>

   

お久しぶりです!ぴーこです(^ ^)

年末ですねぇ〜

1年って本当にあっという間ですよね。年々1年の早さにビックリしています。

 

ところで皆さんはもう大掃除をされましたか?

我が家はいつもクリスマスが終わった辺りから大掃除をします。そして大掃除をすると必ず思い出すしくじりエピソードがあります。このエピソードも前回のしくじりエピソードと同じように、思い出す度にごめん…と思います。

 

今回はそのしくじりエピソードを…。

 

【それは5年ぐらい前の事】

そろそろ大掃除をしようと決め、重い腰を上げながらまずは着なくなった服を整理しようとしていました。

 

 

 

なかなか物を捨てられない私は、とりあえず残す服と捨てる服を分けていました。

すると私の側に息子達が来て戦いごっこをはじめたのです。

でも部屋の入り口で遊びだしたので危なくて…

 

 

何度か注意しましたが、完全に二人の世界に入っていて私の言葉は息子達には届いていませんでした。

遊ぶならもっと広い所で遊べばいいのに〜

 

【激化する戦い】

 

そして息子達はどんどん遊びの激しさが増していきました。

はじめは危ないな〜と思って様子を見ていましたが、二人ともケガをする事もなかったので大丈夫だろうと思い、早く服の整理もしたかったのでそのままそこで息子達を遊ばせる事にしました。

 

 

と、思った次の瞬間鈍い音がしました。

そしてすぐに次男の泣き声が聞こえたのです。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてぴーこさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ぴーこさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - しくじり育児, トラブル, 幼児, 怪我, 男の子, 遊び ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 幼児, 怪我, 男の子, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

義母の息子贔屓にうんざり!“身勝手夫”はこうして作られた?【DNAハラスメント夫の末路⑤】 by キリギリスRIN

関連記事:

上から目線のママ友との関係性に悩んでいると…ママ友が時折見せる面倒くさい態度【フレネミーママ友のお話④】 by しろみ

関連記事:

合鍵で我が家に自在に出入りする義伯母夫婦宅をアポなし訪問!チャイムを押した第一声は…【義理の伯母さんに寿司桶を投げつけられた話⑤】 by ゆーとぴあ

関連記事:

妊娠初期に電車で座っていると…見ず知らずの男性から呆れ顔で知らされたこと【マタニティマークを付けて電車に乗ったら…④】 by ともを

関連記事:

娘の持ち物に「いいなー」「ずるい」を連発するママ友。娘のリボンを「貸して!」とゴネられて…。【幼稚園で仲良くなったママ友とのトラブル 前編】by 木村アキラ