<広告>

学校では楽しく過ごしているのに…行きたくない理由は一体何?!【自閉症長男の登校しぶり。⑤】 by よいこ

<広告>


12

   

学校でもやっぱり全然普通な様子のあーなのでした。

別に、とってもいい子というわけではないのですが、

(授業に集中できていなくて、話を聞いていない、など)

嫌そうなそぶりも見せず、日々を普通に過ごしているようなのです。

 

そして先生はやはり子供の扱い神レベル。

即切り替わって連れて行ってくれたのでした。ありがたや。

 

それはそうと、結局あーが行きたくない理由はよくわからず…。

ハッキリとわからないことを、受け止め切れない度量の狭い親で申し訳ないけれど、

学校でも、放課後デイでも、家でも、学校は楽しい、嫌じゃない、という子供が、朝行く時だけ嫌がる…という状況で、

休ませてあげることはできなかった…。

 

しかしここから、長い長い登校しぶりとの戦いが始まります。

理由がない(ようにしか見えない)から諦め切れない、受容しきれない親vs

理由が(一見)ない(ように見える)けどなんとなく行きたくない子供。

 

両者が歩み寄ることは、あるのか…?!

 

続きます!

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

我が家の自閉症長男あーくん、危機一髪。シリーズ
第二子帝王切開出産物語。シリーズ
第一子帝王切開出産物語。シリーズ
逆子物語シリーズ。
転勤族ゆえに…子連れフライトデビュー!シリーズ

⇒よいこさんの作品はこちらから
⇒ブログ 地獄でなぜ悪い。~自閉症&ADD長男との待った無しDAYS


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 小学生 , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 小学生 , ,


  関連記事

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

中学生姉妹を育てる主婦の日常・大人気インスタグラマーのみっちゃんが知りたい!

関連記事:

子連れ外出が怖くなり受診した心療内科。診察後に先生が言ったことは…【我が子と外出するのが怖い④~最終話~】 by すじえ

関連記事:

ひつじちゃんがついに…!【成長①】 by べの字

関連記事:

ママのたった一度の行動が子供に及ぼした影響。1歳半娘の『虫恐怖症』を克服するため始めたことは…【娘が虫恐怖症になってしまった話④~最終話~ 】 by おきこ

関連記事:

外食中に腕に火傷をして病院で処置してもらった0歳の息子。その翌日に…【1歳の誕生日の前日に大火傷し、初めて大きな病院に行った話④~最終話~】 by まるちゃん麺