<広告>

1人目は完母でいけたのに…。想定外だった2人目授乳問題【2人目なのに?!しくじり母乳育児①】 by あいさん

<広告>


12

   

【授乳タイムに息子はいつも…】

1日7〜8回ペースで授乳タイムがあるのですが、流れはこんな感じ。

おにくさんは授乳室に行っても常に寝ていたため、

直母(直接おっぱいから母乳を飲む量)は常に0g。

そりゃ、起きてないと飲めないですよね。

 

最初の頃は看護師さんも、

「まだ赤ちゃんも生まれて1日だもん〜

そんな理想通りにはいかないよ!」

などと慰めてくれていたのですが、

3日目、4日目と日が経つにつれ

経産婦の私は少々放置気味・・・笑

 

ただでさえ、たくさん赤ちゃんが生まれて私の入院時は看護師さん不足な感じだったので、どうしても初産のお母さん優先になります。

そして初産のお母さんでも少しずつ飲ませられるようになっていく中で

私は言いようもない孤独と焦りと恥ずかしさを感じていました。

 

※もちろん、直母で飲めた量がゼロなので、その後粉ミルクを必要量飲ませていたため栄養的には問題ありませんでした。

 

毎回毎回授乳のたびに、ミルクを受け取る場所の看護師さんに「また0gでした」と告げるのがつらくなってしまい・・・

(看護師さんも日が経つごとに慰めの言葉がかけづらくなっているようでした)

 

私はついに、言ってしまったのです。

 

 

<広告>

⇒作者:あいさん
⇒インスタグラム ai_______n65

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてあいさんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 授乳, 産後 ,

<広告>



 - しくじり育児, 授乳, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『ザクッ!』恐ろしい音に手元を見ると…子供2人ワンオペ中に料理をしてたらまさかのトラブル!【ワンオペ中に指を切断した話①】 by かお

関連記事:

苦情がきて公園で遊べない!遊び場を求め子供だけで自転車で遠出!?帰りの遅くなった子供の言い分は…?【親には言えない 第39話】by こっとん

関連記事:

「僕を信じて!」と言うスポ少監督。しかし娘への反感は保護者にまで広がって…?!【転校後、すぐに入ったクラブチームでいじめにあった話②】by ずん

関連記事:

公園で禁止された遊びに先生が解決策!しかし思うようにはいかず…。小学生が導き出した危険な答えは?【親には言えない 第38話】by こっとん

関連記事:

えこひいき教師が息子を指名?!いつの間にか子供がやらされていたことは…驚きの事実に呆然【実在したアリエナイ教師の話⑨】by キリギリスRIN