<広告>

お漏らしが続く娘へのイライラが治まった『目から鱗の言葉』【油断は禁物初めてのトイトレ④】 by yone

<広告>


12

   

こんにちは!人生で正月太りを経験したことがなかったのに、今回初めて見事な正月太りを経験し、増えたままキープしてしまっているyoneです。

おもちってあんなに美味しかったんですね…。

 

さて、、前回妹の買収のおかげで出先で見事トイレデビューを果たしたファーストちゃん!

今回はその後のファーストちゃんについてお話ししたいと思います。

 

【手こずったこと】

その後も成功したり、できなかったりを繰り返してきたファーストちゃんでしたが、お店での成功率は半年もするとだいぶ安定してきました。

 

ただ、1年以上たっても手こずったのが、ジャーーッと漏らした、というほどではない少しの、漏れ。。

楽しく遊びに熱中していたり、気になるテレビを見てたりすると途中で中断してトイレに行くことが難しいのです。

でも、このおしっこちびりがなかなかどうして難しい…。

10分前にトイレに行ったから、と安心してるとちびっていてズボンが濡れたりしているのです。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてyoneさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しくじり育児, トイレトレ, 子育て, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児, トイレトレ, 子育て, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「不安なのはみんな同じ!」母の言葉に夫の心が揺らぐ…その時、子が見せた意外な姿【マンフル夫 #23】 by 尾持トモ

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

「もう辞めます!」職場の嫌がらせでストレス性胃腸炎に。会社の“まさかの対応”が火をつけた【お局率90%の職場に入社した話 #12】 by こんかつみ

関連記事:

驚きのあまり娘を3度見ぐらいした出来事 by 赤井トマト

関連記事:

かけ算の宿題をする横で次から次へと…「母ときどき鬼」第3話① by さやかわさやこ

関連記事:

入学シーズンに思い出す、明るく素直だった息子が…【小学生のいじめ①】by 林山キネマ

関連記事:

先生の印象がガラッと変わったお友達トラブルの対処法【ちょっぴり?残念なマイペース先生⑥】 by おかゆ

関連記事:

我が子のけしからんほどのあざとさ「ビギナー母さん右WOW左WOW!」第2話④ by 寿 ニンカシ