子連れ レストランは迷惑 !?2歳と0歳児連れで外食したら逆に疲れて…
<広告>

2歳と0歳児連れでレストランに入ったら案の定・・・by セキ

<広告>

   

こんにちは、セキです。
我が家は私とМ男さん、長男とらにゃん(2歳5か月)と次男むねちゃん(6か月)の4人家族です。
むねちゃんが3か月頃、家族で旅行に行ったときに夜レストランに入ることにしました。

2歳と0歳児連れでレストラン

 

景色が良くて、ワインとコース料理を楽しむようなちょっとおしゃれな感じの雰囲気で一瞬入っていいのかためらいましたが、入ってみるとお子様メニューがあったり、子供連れのお客さんも結構多い店でした。

 

おしゃれな感じの雰囲気のレストラン

 

むねちゃんもミルクを飲ませた直後で良く寝てるし、久しぶりにゆっくり食事を楽しめそう・・・(^^)

 

0歳児がレストランで夕暮れ泣き

と思っていたらむねちゃん覚醒。

 

 

夕暮れ泣きというやつでしょうか・・・

抱っこしてもミルクを飲ませようとしても全然泣き止まない。
店の外に出ようにもコース料理なんか頼んでしまったものだから席を外して食事が進まなくなるのも迷惑なのかな・・・とか思いつつ、М男さんと交代で抱っこして食べていました。

子連れ レストランは迷惑 !?

やはり 子連れ レストランは迷惑 !?

とうとう見かねた店員さん登場。

個室に案内してくれました。

そりゃそうだ・・・

見渡せばむねちゃん以外泣いてる子なんか一人もいないので、明らかに店の雰囲気をぶち壊しにしている私たち。迷惑そうな顔もせずに対応してくれた店員さん、ホントにありがとう。そしてお食事中の皆様ごめんなさい。

そう思いながら薄い壁で隔てられた個室に入ると泣き声はダダ漏れでも気持ちは少し軽くなりました。

子連れ 外食は逆に疲れる !

とらにゃんは食事が終わって脱走しかけていたので、ユーチューブを見せてなんとか部屋につなぎ止め、私たち親は一刻も早く食事を終わらせるべくおしゃれでおいしいはずの料理をひたすら掻き込む。

子連れ 外食 は疲れる

夜景を楽しんだのも到着してからむねちゃんが泣きだすまでの10分間くらいだったし、正直なにを食べたかよく覚えてません。

2歳児と0歳児を連れての外食は気が休まる暇がないし、周りにも迷惑をかけてしまうし、逆にストレスに感じてしまうなぁ、と思った出来事でした。

<広告>

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

作者:セキさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「セキさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 0歳児, 2歳児, しくじり育児, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 0歳児, 2歳児, しくじり育児, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「キャラが濃すぎる…」 ――保護者会でママ友が放った“あのひと言”に、その場が静まり返った【セレブママの知られざる一面 #16】 by しろみ

関連記事:

「次の嫁候補にしてやろうと思ってた」 ――勘違い男の暴走を止めたのは、“まさかの人物”【自称・「いい男」と結婚しました #31】by ちゅん

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

娘のトラブルの原因はあの子。飛び入り参加お泊まり会”で起きた異変に、相手ママに連絡すると…【我が家に依存する迷惑親子⑱】by みつけまま

関連記事:

豪雪地帯に住む家族に起きた悲劇。庭作りが楽しくて冬前から準備をしたけれど…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol1】 by あこ

関連記事:

小3の息子のスマホをめぐって家族会議!ママもスマホを見すぎと怒る旦那がした意外な提案【息子のスマホ中毒私のせい?④~最終話~】 by ゆーとぴあ
いつ教えるんだろう?

関連記事:

手厚いと思っていた小学校の性教育の授業だけれど…疑問を感じた矢先の出来事【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑩】 by あみな

関連記事:

『たぶん私、母性がない』旦那に告げると返ってきた言葉は…【母親になれない④~最終話~】 by もいもい

関連記事:

土曜の午前中も年子ワンオペ育児。上の子の公園遊び中に気になったことは…【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…③】 by ネコ山