【幼稚園入園準備】うまく出来ない!裁縫苦手のママはどうすればいいの?? | すくパラNEWS
<広告>

【幼稚園入園準備】うまく出来ない!裁縫苦手のママはどうすればいいの??

<広告>

   

幼稚園の入園準備に裁縫をしたがうまくいかない

私はとても不器用で、裁縫が苦手!

私はとても不器用で、特に裁縫がとてつもなく苦手です。なみ縫いでさえうまくできなくてビックリするくらいガタガタになってしまいます。

子供の頃は家庭科の時間が本当に長く感じました・・・
ミシンの使い方、編み物の鎖編み、何度教わっても全然できなくて(今も全くできません)編み物の時など最終的には家庭科の先生が私の後ろから二人羽織のように手を添えて編み棒を動かして教えてくれたというのに全くできるようにならなかったので、もう筋金入りです。

しかし、娘の幼稚園の入園準備で裁縫にチャレンジしたが・・・

長女が幼稚園に入園する時に手さげ袋や上靴入れ、ランチマットなどいろいろ準備するものがあり、せめてなにか一つは作ってあげようとランチマットを作ろうとしたのですが、

幼稚園の先生が衝撃を受けるだろうな・・・

という仕上がりになり、これを持たせるのはあまりにかわいそう、と思い断念する結果となりました。

結局母の友人で手先の器用な方がいろいろ作ってくださって本当に助かりました。手さげ袋など今でも愛用しています。

今ではもう、割り切っていますが・・・

もう今では割り切って新しく必要になるとお店で買ってきて済ませていますが、手作りで袋物や洋服を作れる人ってすごいなぁと本当に尊敬してしまいます。

<広告>


作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 入園・入学 , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 入園・入学 , ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

児童相談所からの電話と驚愕の事実…息子を叩いたのは誰…?【配偶者に子供を連れ去られた話④】 by ポケット

関連記事:

子育ては他人事で無神経な夫。緩やか発達の息子と一人向き合う妻は追い詰められ、とうとう本音が爆発!【うちの子は勉強ができない。⑤】 by よいこ

関連記事:

留守中に家の前に置かれたお煎餅の謎!翌日『あの子』に確認すると…【うちの子は絶対に盗んでません!第51話】 by こっとん

関連記事:

『幼稚園の面接落ちちゃった…』傷心のCママに、同じ療育に来ているママは信じられない一言を!【療育にいた!とんでもママ 16】 by ふくふく

関連記事:

無料仕事をムチャぶりする友達からの謝罪と思いきや…予想外の展開に!【描いてクレクレママ⑤】 by サル山