<広告>

【子どもの写真】自然体の写真が撮りたいけど子供がするのは最高ポーズ!

<広告>


   

きのかんち先生の「まいほーむ」更新中です♪

こんにちわ!きのかんちです。北海道で小学3年生幼稚園年中さんの姉妹を育てています。

子どもの成長を写真や動画で残したい!とみなさん思いますよね。我が家ももちろん、子どもたちの成長や日々のあれこれを写真や動画で残しています。

子どもたちも赤ちゃんの頃から写真を撮られ続けているせいか、写真慣れしちゃってたりして、自分にとっての最高のポーズを披露してくれたりします。

「今は自然に遊んでるところを撮りたいのだけども…!」と思ってしまいますが、子どもたちにとっての「最上級の可愛いポーズ」が面白可愛くて、ついつい写真に残してしまい、不思議なポーズ写真集が出来上がっています。

1705_001

以前、義両親へ子どもたちの近況をメールするのに一緒に画像も送ろうと思い写真を撮ることにしたのですが、いつも通り「最上級の可愛いポーズ」をする2人。

「可愛いけれど、顔見えにくいし、もう少し普通にして~」と伝えたとたん、急に真顔になり直立不動になってしまいました。

それは普通ではない気がするよ!!

1705_002

また、写真を見返すと、たった1年前なのに今と顔つきが違っていたり、赤ちゃんの頃の写真を見返すと、我が子に再度キュン!とときめいたりしちゃいますね。

こんなに小さかったっけ!?こんなに可愛かったっけ!?という思いが溢れます!
もう一度この頃の子どもたちに会って、抱っこしたいな~と思ったりも。

忘れていた思い出が一瞬にしてよみがえるのも、写真の良いところ。そういえばこんなこと、あったあった!と思いながら見るのが楽しいんですよね。

そして成長した子どもたちに「この頃こうだったんだよ~」と写真を見ながら話すと、嬉しそうに聞いてくれたりします。

1705_003

これからも我が家の写真は増え続けていくのでしょう。

来年の今頃もきっと「1年前の子どもたち、幼い~!」と笑いながら話してる気がします。

<広告>

⇒作者:きのかんちさん
名称未設定-2

 
 

フォローしてきのかんちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子 , , ,

<広告>



 - 女の子 , , ,


  関連記事

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

突然かかってきた知らない男性からの電話【不審者?ストーカー?身近な恐怖②】 by おかゆ

関連記事:

朝起きると2歳の娘の顔が…!! by ちょびっと

関連記事:

胃腸炎になった生後7ヶ月娘がぐったりしだして…【一生忘れない正月⑤】 by aandp(エーアンドピー)

関連記事:

登園再開後とっても意欲的になった長女。でもそこが不安でもあり…【小学校入学前の不安③】 by ぴなぱ

関連記事:

子連れ旅行中に怠ってしまった手洗い。生後10ヶ月の娘が帰宅後に… 【生後10ヶ月の娘の身に起こった出来事①】 by ムチコ