<広告>

子供の風邪や腹痛を治す最強のお薬とは?「もっと!まいほーむ」

<広告>


   

news3

次女ナルが、風邪をひいてしまい咳がなかなか取れず病院で薬をもらってきていました。
夕飯時咳がひどすぎてご飯が食べられない…というので、先に咳止めの薬を飲ませたところ、まさかの一瞬で咳が治ったのです!!

そんなすごい薬だった!?コレー!とも思ったのですが、きっと思い込みの力なんでしょうね。子供の思い込みの力って、純粋な分すごい効果を発揮すると思います。

私が幼いころトイレの電気を消し忘れることが多く、母に「トイレの電気消さないとゲロ出ちゃうんだよ!」という、意味の分からない脅しをかけられたことがありました。

その晩、トイレの電気をまた消し忘れてたことに気づいた私は、まさかの嘔吐!!母の脅しを本当のことだと思い込んでいたからなんですよね~!

ちなみに次女ナルは、お腹が痛い時も整腸剤を飲ませると途端にお腹が良くなったりしています。

これがプラシーボ効果!?

いつまでこの効果、続くかな?

⇒作者:きのかんちさん

「まいほーむ」をもっと読む

 

フォローしてきのかんちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, 女の子, 病気 ,

<広告>



 - 3歳児, 女の子, 病気 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「叱られる?それともお祝い?」疎遠の母親からの電話、“第一声”に凍りついた【あの頃私はバカだった 第71話】by こっとん

関連記事:

「お母さんに知らせなくていいの?」夫のひと言。迷った末、私が手に取ったものは【あの頃私はバカだった 第70話】by こっとん

関連記事:

「ただいま」の声が凍る…家の中で起きていた“異様な光景”とは?【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-8】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ところでさ…」家族3人、幸せな日々に投げかけられた“夫のひと言”に思わず固まった【あの頃私はバカだった 第69話】by こっとん

関連記事:

「うわ、また泣いてる」初めて夜泣きを担当した夫がぐったり…朝7時、義母の一言に戸惑った【マンフル夫 #17】 by 尾持トモ