おむつ替え時の息子の顔。これってもしかして・・?! by ぽぽこ | すくパラNEWS
<広告>

おむつ替え時の息子の顔。これってもしかして・・?! by ぽぽこ

<広告>

   

0歳児の男の子ママをしているぽぽこです。
これは息子が生後5ヶ月頃に頻繁に起こった出来事なんですが…。

なんかいきなり鼻の下伸ばすんです。

何だろう。
すごいマヌケなんですけど、めちゃくちゃ可愛いので写真撮りまくりました。

それにしてもデジャヴ…

 

はッッ!!!

私達大人がマスカラ塗る時に鏡を見たら無意識にやっている顔だ!!!
と気づきました。

なぜ鼻の下を伸ばすのかというと、視界が広がるからですね!!

下のほうの物を見る時、自分のほっぺたが邪魔になるので、無意識に鼻の下を伸ばし、目の下から頬にかけてフラットにすることで視界を広げているのです。

赤ちゃんって特にほっぺの肉厚すごいですもんね。
尊い…可愛い…。

無表情だった新生児が5ヶ月たつとこんな顔芸できるようになるんです。
母は感動です。

でもやりすぎて将来鼻の下が劇的に伸びたりしませんように…。

<広告>

⇒作者:ぽぽこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 男の子

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 男の子


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

みんなと遊ばずいつも一人?小1息子の“不可解な”学童での過ごし方【マスクを外せない長男の話②】 by 寺中

関連記事:

暴力先生への反抗開始。隣のクラスに勝手に移った子を先生が追いかける…!【6年3組パンサー先生③】 by きなこ

関連記事:

つらい抗がん剤治療がようやく終わり、平和が訪れた頃…それは始まった!【うちの子は絶対に盗んでません!第131話】by こっとん

関連記事:

中1と小3の娘・息子を育てるアラフォーママ!大人気インスタグラマー・ははこさんが知りたい!

関連記事:

母の支配からの脱出!自己肯定感の低さと向き合いながら見つけたもの【新興宗教にハマった母と、それに支配された私㉘~最終話~】 by すじえ