
女医さんにこだわるあまり、私が選んだ病院は・・?!【産院選びも相性が大切!①】 by Michika
<広告>
すくパラ倶楽部読者のみなさま、初めまして。
3人姉妹をゆる〜く子育て中、イラストレーターのMichikaと申します。
娘たちは現在小学生6年生、2年生、1年生です。
全員が小学生になっていろんなことが自分でできるようになり、お世話に明け暮れていた乳児期からしたら、現在はかなり楽になりました。
でも振り返ってみると、それなりに色々なことがありました。
特に長女の時は、初めてのことだらけで面食らう場面が多かったと感じます。
今回はその中でも私が1番「しくじった」と感じた、産院選びについて、全4回でご紹介させていただきます。
【念願の妊娠!】
元々「子どもが欲しい!」という気持ちが強かった私。
結婚2年目のある日、何度も試した妊娠検査薬にやっとうっすら陽性の反応が出ました。
「一刻も早く病院で確認したい!」
当時は婦人科未経験だったこともあり、どうしても抵抗があったので、女医さんのいる産院を探して受診しました。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてMichikaさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>