<広告>

お父さんイヤイヤ期 by 野中メイ

<広告>


   

こんにちは、野中メイです。2018年5月生まれの娘がいるワーママです。

子供って朝、機嫌が悪いですよね。これは初めて声に出して「お父さんイヤ」と言った時の話です。

それまでもお父さんよりお母さんを好む傾向にはありましたが、ああもはっきりと言われてしまうとは。
お父さん、意気消沈でした。

お父さんは娘大好きなんですが、仕事から帰るのが遅く、娘と接する機会がどうしても短くなってしまうので仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません。

これ以降、娘が機嫌が悪い時にお父さんが近づいたり抱っこしたりすると「お父さんイヤ」と訴えてくるようになってしまいました。そういう時こそ父母で面倒見たいのに!母ひとりで対応しないと余計に泣きわめくんです。。。

今は機嫌が悪くてもどうにかお父さんにお世話してもらえるよう、娘に「お父さん、優しいよね、大好きだよね~?」と話しかけています(洗脳?いえ、本当の事なので!)。

本当は、お父さんが早く帰ってきて一緒に過ごす時間が増えたら一番良いのですが、なかなか難しいです。今は洗脳(ではない)が功を奏すことを祈るばかりです。

 

<広告>

⇒作者:野中メイさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 働くママ, 子育て, 旦那

<広告>



 - みんなの漫画, 働くママ, 子育て, 旦那


  関連記事

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「これは、イケる…」人事部女性への“誤解”が炸裂!勘違い男の前に現れたのは【自称・「いい男」と結婚しました #47】by ちゅん

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

イヤイヤ期2歳息子の行動はいつもゆっくり。焦る私が異常なほど何度も言ってしまった言葉は…【「おそい」と息子に言いたくない①】 by そら

関連記事:

うちの子は留守なのに隣の家の姉弟が上がり込み…【となりのネグレクトちゃん⑥】 by 粥川結花

関連記事:

保護者だけでは旗当番を回せない!『旗当番の限界』を学校側に訴えた結果… 【旗当番は必要ですか?⑥~最終話~】 by koyome

関連記事:

ママ友が逃げ出したいと思うほど深刻な『夫婦の悩み』とは…【2度目の失敗⑨】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

ギックリ腰なのに車の運転をすることになった旦那を襲った“悲劇”?!【旦那さんとギックリ腰②】 by さとまる