<広告>

煙に気を付ければ大丈夫?!喘息持ちの花火事情【我が家の喘息物語⑦】 by koyome

<広告>


12

   

◆前回のお話

法事で喘息?!その後起こった薬事件【我が家の喘息物語⑥】

 

またまた私の過去話です。

煙が天敵な喘息の私ですが、夏の花火は、条件付きで大丈夫でした。

基本的に、どうしても煙が発生するので、気を付ければいけないことがあります。

打ち上げ花火は、よっぽど近くまでいかなければ問題ありません。

大きな花火大会の、打ち上げ場所付近のVIP席とかはもしかしたら影響あるかもしれませんが。

そんなところにはなかなか行けないのでわかりません。うふふ。

家庭用の手持ち花火はちょっと注意が必要で、特にまだ小さい頃は少し制限がありました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子育て, 遊び ,

<広告>



 - 子育て, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

中学校・小学校・保育園の3兄弟。ママの悩みは… by あゆたろう

関連記事:

酪農家の間で親しまれてきた牛乳メニュー『牛乳豆腐』 作り方は意外に簡単で…?!【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第7話「酪農家が教える!おいしい牛乳メニュー」① by ウメダシズル

関連記事:

中学生になり携帯を持った息子が…友達としていた驚きの会話!by あゆたろう

関連記事:

居酒屋で子ども放置!おしゃべりに夢中の迷惑ママと目が合うと…子育てママの不満は独身女性に向かう!?【独身と既婚どっちが幸せ?第23話】by ゆりゆ

関連記事:

巨大迷路で忌々しげにつぶやく母。私の手を掴み絶対に許してくれなかったことは…【兄妹格差 第9話】by こっとん