クールな助産師さんに質問できない!搾乳すらよくわからないまま退院しちゃった!☆【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆②〜】 by まきこんぶ | すくパラNEWS
<広告>

クールな助産師さんに質問できない!搾乳すらよくわからないまま退院しちゃった!☆【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆②〜】 by まきこんぶ

ページ: 1 2

<広告>

   

みなさんこんにちは!

ホームベーカリーで作るパンが美味すぎて辛いまきこんぶです!

 

みなさんお家ではどう過ごしていますか?

まきこんぶ家では、週末お弁当を作って家族でお家ピクニックをする予定です♪

お家でまったり過ごす時間を少しでも楽しみたいですね。

(実際はまったりとは程遠い、9割カオスになりますがwww)

 

さて、前回は母乳推奨の病院での入院生活についてお話しました。

産後ハイを経て、ついに退院を迎えます。

 

【退院の日に…】

退院の頃(産後5日目)にはかなり張っていたおっぱい。

入院中は助産師さんに搾乳を任せっきりだったので、自宅に帰ってから自分でできるよう搾乳を習っておこうと思いました。

退院前最後の助産師さん訪問です。

(入院していた産院では、母子同室で数時間毎に代わる代わる助産師さんが様子を見に来てくれていました。)

クールな助産師さんに対し、遠慮がちで引っ込み思案な性格が仇となり

全然よく分からないまま退院する事となってしまいました。

これが最大のミス!!!

 

心のどこかで「まあ、なんとかなるやろ。大丈夫やろ。」と思っていたのも事実。

なんなら退院の日に聞くんじゃなく、入院中もっと積極的に搾乳の練習をしておくべきだったと後に激しく後悔します。

 

そして退院の時間が近づくにつれて、

私のメンタルも段々と雲行きが怪しくなっていきました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてまきこんぶさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「まきこんぶさんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, ママ, 授乳, 産後 , ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 授乳, 産後 , ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

ママ友の目的は『勧誘』! 止まらない勧誘トークに私が返したひと言は…?! 【恐怖!勧ゆうこからの勧誘!③】 by 晩島

関連記事:

「妊娠中に何かあったら」なんて意地悪!!妊娠報告タイミングへの優しいアドバイスに逆キレして...【独身と既婚どっちが幸せ?第80話】by ゆりゆ

関連記事:

実母にも元彼にも威張られ続けた私が出会った夫。マウントをとると返ってくる言葉は…「キレる私をやめたい~夫をグーで殴る妻をやめるまで~③」by 田房永子

関連記事:

「つらい…」息子も私も見知らぬ土地で余裕がない毎日…そんな時に【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路②】 by あん子

関連記事:

妊娠がわかってすぐに職場に報告!先輩ママの“微妙な反応”はどうして?【独身と既婚どっちが幸せ?第79話】by ゆりゆ