お風呂でガッツリ親子で楽しもう!『かえちゃOh!まほうのおすしやさん』でテンションギャン上がり!☆by まきこんぶ | すくパラNEWS
<広告>

お風呂でガッツリ親子で楽しもう!『かえちゃOh!まほうのおすしやさん』でテンションギャン上がり!☆by まきこんぶ

<広告>

   

みなさんこんにちわ!

最近お米が美味しいまきこんぶです☆

 

なんと我が家に『かえちゃOh!まほうのおすしやさん』がやってきました!!

パッケージからこはさんのテンションギャン上がり!

以前「まほうのパティスリー」で遊んだ経験から、すぐにお風呂へダッシュしていきました!

「かえちゃOh!まほうのおすしやさん」の凄いところをご紹介☆

ネタとご飯は取り外せるのでお寿司を握ることができます!!

本当に寿司職人になった気分を味えますよ☆

また、ネタの種類も豊富!(全8種類!色の変化も合わせれば16種類になります。)

シャリ付きのネタだけでなく、軍艦や巻き寿司もあります。

なんと言ってもすごい所はネタの色が変わる所!

水の温度によって色が変わって違うネタに変化するんです!

ハケやスポイドもあるので、模様をつけたりしてオリジナルのネタも作れちゃいますよ☆

 

お部屋で遊ぶ用に防水シートも付いているので安心!

その絵柄が回転寿司のレール模様になっているので、並べて遊べます♪

 

お部屋でももちろん楽しいですが、やっぱりオススメはお風呂!!!

湯呑みもついてくるので、そこに氷多めの氷水を入れて

いざ、お風呂へGO!!!

こはさんは模様をつけるより一気に色を変えるのがお気に入りのご様子でしたw

みんな、好きに遊ぼうぜ☆

本当にお寿司屋さんになったかのような手捌きで楽しんでおりました笑

水がどんなに跳ねても気にならないし、

温度の変化をしっかりつける事ができるので、

お風呂で是非遊んでみて下さい!大喜び間違いなしですよ☆

 

さらにこはさんエピソードをもう一つ…

なぜかお魚型のスポイドを気に入ったこはさん!

そのうちお寿司そっちのけで遊んでいました笑

 

お皿に乗せて焼魚…?

ちゅっちゅく吸って哺乳瓶…?(なぜ)

最終的には寝る時布団にまで持ち込んでいました…w

 

なにを気に入るかは分からない!遊び方は人それぞれ!

子供は未知数ですね!!!笑

自分だけの楽しい遊び方を見つけて下さいね☆

 

気になった方は是非チェックしてみて下さい♪

 

以上、ここまで読んでくださりありがとうございました。

⇒詳しくはこちら!「かえちゃOh!まほうのおすしやさん」
購入はこちらから!

 

フォローしてまきこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 幼児, 沐浴・お風呂, 玩具 ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 幼児, 沐浴・お風呂, 玩具 ,


  関連記事

関連記事:

『失敗した』 ──巻き込みたくなかった相手まで傷つけてしまった。幼い頃から耐えてきたこの想いは、報われるのか…。【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #11 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

息抜きの次に足りなかったもの…。第二の母が教えてくれた、私に本当に必要なもの。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで⑭】 by たんこ

関連記事:

ダメだと言われていること by ペーパーおばさん

関連記事:

ママもパパも思わず叫んじゃう姿「保育士さんに聞いてみよう」第一話⑥ by 七花

関連記事:

【自閉症】障害児母あるある「こもたろ5年生の夏休み⑦」 by moro

関連記事:

産後のトラブルを赤裸々に描く! 大人気インスタグラマーのひつじさんをご紹介!