<広告>

息子が小学校の名札をなくした!連絡帳で先生に尋ねると・・【二代目の名札④】 by ふぇりーちぇ

<広告>


   

◆前回のお話

人生で二度目の経験!気合を入れて手を突っ込んだものは?!【二代目の名札③】

ついに、二代目の名札になりました。
入学式を共にした初代名札は行方不明のままです。
トイレの排水管で詰まっていないことを
祈ります。下水管、どこにつながっているんだろう。
さすがに見つかっても、使えないし、使いたくない。
家のどっかにあるといいんだけどな。

連絡帳に先生からお返事をもらって
翌日には封筒にお金を入れて渡しました。
2日後くらいにすぐに届きました。
早くて良かった~!
値段も安くてうれしい!

今の名札ってビニールに入っているんですね。
私の時はプラスチック?アクリル?に
漢字で名前だけ掘ってありました。
1000円以上したはず!
低学年はそんなに漢字が読めないから、
こんなふうにひらがなで書いてくれると
こどもも読めるし、名前を憶えやすいですね。

なんとゆうたはクラスメイトの名前を
全員フルネームで覚えています。
我が子ながらすごい。
私が、下の名前だけとか上の名字だけ言うと、
ちゃんと答えられます!
友達もいっぱい増えてほしいな。

名札は1年生だけがつけているようです。
2年生で、すでにつけている子は見かけません。
なので、あと約半年、もう失くしたらあかんで~
と注意しています。
私も、ちゃんと置いたか気に掛けるように
なりました。

 

<広告>

⇒作者:ふぇりーちぇさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてふぇりーちぇさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:ふぇりーちぇ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

息子の友達を注意したら「もう帰る」と逆ギレ!暴言と共に蹴り上げたものは…?!【図々しい息子の友達を出禁にした話⑧】 by しろみ

関連記事:

孫のことも決して褒めない母。目も合わせず言った“たった3文字の言葉”に嫌悪感があふれ出す…【兄妹格差 第53話】by こっとん

関連記事:

もし自分の夫が不倫していたら…絶対に言ってほしくない言葉「育休中に夫が不倫してました133」by ももえ

関連記事:

新郎の友人にロックオン!まるで婚活パーティー!?【独身と既婚どっちが幸せ?第60話】by ゆりゆ

関連記事:

母の話とは食い違う兄の説明!孫を我慢させてまで母が気を遣った相手は…【兄妹格差 第52話】by こっとん