<広告>

週7ワンオペ育児。自由過ぎる夫はついに週末も…【夫の育児参加は初期教育で決まる!?産後の苦労エピソード③】 by きなこもち

<広告>


12

   

こんにちは!きなこもちです。

小2のもちこと幼稚園年中さんのもちたろを育てる2児の母です。

普段は育児日記を中心に、日常のアレコレをブログに綴っています^ ^

どうぞよろしくお願いします!

◆前回のお話

【夫の育児参加は初期教育で決まる!?産後の苦労エピソード】

 

夫かつぶしにイライラしつつも、実家でゆっくりと身体を癒しながら子育てのみに専念していたきなこでしたが…

物凄いタイミングの良さでかつぶしの東京転勤が決まりました!!

物件探しや引っ越しなどでかなりバタバタしたものの、無事に家も決まりようやく里帰りを終えて家族3人での生活がスタートしました^ ^

 

 

入院中は助産師さんが、里帰り中はばばち(きなこの実母)が身の回りの世話と もちこの世話を手助けしてくれていましたが、

自宅に帰ってからは完全にお母ちゃんがメインで家事育児を回さなければなりません…!

 

 

そんな訳で毎日ボロボロ(笑)

しかし、何故か今までの生活リズムを崩せず、夜間授乳で寝不足なのに朝早く出発するかつぶしを見送ったり…。

この頃は家事もあまり手抜き出来ず、おかずも何品も作らなきゃ!とか、もちこの離乳食もアレコレ手作りしなきゃ!とか、自分で自分を追い込んでいました( ̄▽ ̄;)

今まで通りの家事をこなしながら、そこに母のペースなんてお構いなしの赤ちゃんの世話。

 

精神的にも体力的にも削られて疲れる毎日でしたが、

さらに追い討ちをかけてくる人が約1名…

 

 

<広告>

※次ページに続きます。

12
 

フォローしてきなこもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「無駄使いしすぎだよ!」 息子に叱られながらも…卵3パック使って“頼りない夫”がまさかの挑戦【天国に行ってきた話 #37】 by みとみい

関連記事:

「トイレにも行けない…」休日ワンオペ育児に苦戦。夫が初めて知った妻の毎日【マンフル夫 #20】 by 尾持トモ

関連記事:

「あなたにはわからない!」義姉が初めて語った胸の内。娘を連れ出した“本当の理由”とは【#53】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「持ち家だと思ってたのに!?」天然ママがサラリと明かしたママ友の“自宅の秘密”【セレブママの知られざる一面 #33】 by しろみ

関連記事:

サービスエリアで気づいた衝撃の事実!赤ちゃん連れ旅行で重大な忘れ物【やらかし連発!初めての子連れ旅行①】 by はちなな

関連記事:

「既婚子持ちランチ会」に誘われた独身女子!!行く?行かない?【独身と既婚どっちが幸せ?第3話】by ゆりゆ

関連記事:

透析送迎の仕事を夫が辞めた意外な理由「介護ドライバーになったダンナが語るココだけの話」第12話② by 東條さち子

関連記事:

私の妊娠報告に内心戸惑うアカリ。とっさにとってしまった行動が…【それでもママ友になれますか?37話】by まろ

関連記事:

お風呂嫌い2才児の“最強攻撃”がクリーンヒット!次の瞬間、母は…?!【顔が濡れるのを嫌がる息子とのお風呂がストレスだった話①】 by 伊藤ぽんぽこ