<広告>

検査のたびに休む私に職場では…【36歳でガンになりました③】 by あやか

<広告>


12

   

こんにちは!

4歳男女双子と1歳の女の子を育てながら
会社員ワーママをしている、あやかと申します!

このお話は、去年私が実際に体験した出来事です。

最後まで読んでいただけると嬉しいです!

 

◆今までのお話

【36歳でガンになりました】

 

【こんなに時間がかかるものなの!?】

 

精密検査は思いのほか時間がかかりました。

 

 

腸カメラやCT検査など、いろんな検査が何日かにわたってびっしりとスケジュールに組まれて、その日程の通りに大学病院に通わないといけなかったのです。

え?こんなに日数かかるものなの!?

精密検査って1日で終わるのだと思ってましたが

そんな甘いものではありませんでした(泣)

 

新型コロナウィルスの影響もあって、大学病院の検査はとても予約が取りにくい状況。
こちらの都合で検査の日を選ぶことができませんでした。

(コロナめーー!!)

なので、病院からの指示通りに検査に通うことになりました(泣)

 

【肩身の狭い思いをして会社を休む日々】

 

職場復帰したばかりであまり会社を休める状況ではなかったのですが、
会社に無理を言って休みを取らせてもらいました。

 

 

この状況、なんか不妊治療の時と似てる…なんてことを思い出し、

働きながら病院に通う大変さを、再び思い知りました。

 

しかし、不妊治療の時は自分の都合だけだったけど、今は子供が3人もいるので状況が違います。

私の通院の合間にも子供が熱を出して休んだりするので
仕事の調整が難しくなっていました。

 

心なしか部署の人の視線も痛い…。

 

 

終わらない仕事を家に持ち帰っていることもしばしば…。

子供が寝た後や子供に動画を見せている間を狙って仕事をしていました。

 

なんでこんなことをしているんだろう…

私の体って本当に検査が必要なんだろうか?

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

「バレないと思った?」 やらかし再び!開き直るママ友に突きつけた“決定的証拠”【セレブママの知られざる一面 #50】 by しろみ

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

2歳6ヶ月、楽しいことを教えていく。【娘の発達障害⑯~みんなとは違う子育て~】 by SAKURA

関連記事:

子供の前では愚痴注意!大慌てした小1の息子の正義感 by オニハハ。

関連記事:

0歳児がまるで…おじさんのように一服している?! by ミドリャフカ

関連記事:

親としては複雑…先生が見ていたなら止めてほしかった出来事【小学生の恋愛事情③】 by もち

関連記事:

洗濯が嫌いだからこそ買ってよかったドラム式洗濯機【洗濯機を買い替える③】 by ぽんぽん