<広告>

検査のたびに休む私に職場では…【36歳でガンになりました③】 by あやか

<広告>


12

   

こんにちは!

4歳男女双子と1歳の女の子を育てながら
会社員ワーママをしている、あやかと申します!

このお話は、去年私が実際に体験した出来事です。

最後まで読んでいただけると嬉しいです!

 

◆今までのお話

【36歳でガンになりました】

 

【こんなに時間がかかるものなの!?】

 

精密検査は思いのほか時間がかかりました。

 

 

腸カメラやCT検査など、いろんな検査が何日かにわたってびっしりとスケジュールに組まれて、その日程の通りに大学病院に通わないといけなかったのです。

え?こんなに日数かかるものなの!?

精密検査って1日で終わるのだと思ってましたが

そんな甘いものではありませんでした(泣)

 

新型コロナウィルスの影響もあって、大学病院の検査はとても予約が取りにくい状況。
こちらの都合で検査の日を選ぶことができませんでした。

(コロナめーー!!)

なので、病院からの指示通りに検査に通うことになりました(泣)

 

【肩身の狭い思いをして会社を休む日々】

 

職場復帰したばかりであまり会社を休める状況ではなかったのですが、
会社に無理を言って休みを取らせてもらいました。

 

 

この状況、なんか不妊治療の時と似てる…なんてことを思い出し、

働きながら病院に通う大変さを、再び思い知りました。

 

しかし、不妊治療の時は自分の都合だけだったけど、今は子供が3人もいるので状況が違います。

私の通院の合間にも子供が熱を出して休んだりするので
仕事の調整が難しくなっていました。

 

心なしか部署の人の視線も痛い…。

 

 

終わらない仕事を家に持ち帰っていることもしばしば…。

子供が寝た後や子供に動画を見せている間を狙って仕事をしていました。

 

なんでこんなことをしているんだろう…

私の体って本当に検査が必要なんだろうか?

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

「ベビーカー畳みなさいよ!」車内で注意した直後…私は“ある違和感”に目を疑った【ベビーカーたたみなさいよ!④】by シオリ

関連記事:

「その赤ちゃん…私の子だよね?」初めての抱っこを奪った義姉。放たれた“ひと言”に唖然【#36】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

えっ、ただのおもらしじゃなかった!? 気づかず“アレ”が始まってた…「子育てバッチコイ!9話-6」by 松本ぷりっつ

関連記事:

謝罪した娘に、父がかけた“ある言葉”――娘の表情に現れた小さな変化【親には言えない 第181話】 by こっとん

関連記事:

「うちの子はブランドしか持たないからw」そのマウントに、ママたちの空気が変わった【セレブママの知られざる一面⑥】 by しろみ