<広告>

先生にお友達トラブルを相談すると思ってもみなかった返答が…!【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル③】 by おはな

<広告>


12

   

こんにちは。
おはなです。

 

幼稚園で起きた、お友達とのトラブルの続きです。

 

◆今までのお話

【娘の斜め上な考え方】
【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル】

 

前回は、お友達とのトラブルをママ友に相談したことをきっかけに、担任の先生に相談することを決意した所まででした。

 

今回は、実際先生に相談した際の話から書きたいと思います。

 

 

私は、手紙や電話ではなく、対面で相談が出来ることに希望を持っていました。

当日、これまで起きた事を思いきって伝えてみたのですが…

 

 

 

 

『そういう子だから』と、何も注意せずにいるなら、そりゃあ子ども同士のトラブルは減らないだろうなぁ…と思いました。

でも、それをそのまま言ってしまうのは気が引けるし、どう伝えれば、角が立たずに済むだろうか…と

思ってもみなかった先生の返答に動揺してしまった私は、言葉に詰まってしまいました。

すると…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしておはなさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 友達, 子育て, 幼稚園 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 友達, 子育て, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「俺…怖かったんだ」 ――育児から逃げた夫に義母が突きつけた“痛烈なひと言”【マンフル夫 #22】 by 尾持トモ

関連記事:

“友達”だから来てくれるでしょ? ――怪しいママ友の表情一変、旅券紛失トラブルが急展開【セレブママの知られざる一面 #37】 by しろみ

関連記事:

「毎朝これじゃ、疲れちゃう…」保育園デビュー妻が見つけた“楽な方法”に、冷たい視線が突き刺さる【未熟な夫婦の不協和音 #22】 by ぴん

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

幼稚園見学会の質問タイムがママ達の育児相談に!?我が子が入園できるのか募る不安【我が家の幼稚園選び⑦】byユキミ

関連記事:

4歳になってからのアレルギー対応のやり方【子供のアレルギー40】 by モンズースー

関連記事:

お腹が空いている子どもに注意!「ちょっと待って」が通じなかった恐怖【VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録⑯】by koyome

関連記事:

振り返れば奴がいる~奴とは産前の自分~【2人目なんて、絶対ムリよ? ⑨】 by ワンタケ

関連記事:

休診が多い日、突然の娘の体調不良で向かった病院は…【相性の合わない医者③】 by もつ