幼稚園の転園を機に少しずつ悪化していったこと【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル①】 by おはな
ページ: 1 2
こんにちは。
おはなです。
◆今までのお話
前回までは、娘が幼稚園でお友達から言われたある言葉にまつわる出来事を、私のしくじりと共に描かせて頂きました。
今回からは、それから少しずつ悪化していったその後のことを綴っていきたいと思います。
始まりは、夫の仕事の都合により、娘が年長の二学期という中途半端な時期に引っ越しせざるを得なくなったことでした。
そのタイミングもコロナ渦で休園中のことだったため、お友達にちゃんとお別れを言う機会もありませんでした。
ただ、
転入先は、娘が年少の一学期に通っていた幼稚園(前回のお話の時に通っていた幼稚園)に戻れることになったので、私も娘も落ち着けばまた楽しく通えるだろうと考えていたのですが…。
娘の話を聞く限りだと、Sちゃんは時々声をかけてくれたようなのですが、たとえば縄跳び等の娘が苦手な遊びだと娘はついていけず、結局一人になってしまうこともあったみたいで…。
時間が経てば、同じ遊びを楽しめる子が見つかるのかもしれないけれど
転入直後でまだうまく馴染めていない様子だということを、とりあえず担任の先生に知っておいてもらおうと連絡帳に書いたのですが…
娘から聞く話と先生からのお手紙とでは内容がズレているような違和感があったのですが、あまり深く追及して迷惑に思われるのが怖くて、結局そのままに…。
朝、娘を送り出しても、『今日も一人で遊んでいるんだろうか』と常に気にかかる毎日でした。
でも、先生の目から見て問題が無いのなら、今の園とお友達に慣れるのを待つしかないかな…と考えていたんです。
ところが…
※次ページに続きます。
ページ:
1 2
★フォローしておはなさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。