<広告>

小6年まで【おねしょ】をしていた私が母になり子供のおねしょには寛容になるはずが…

<広告>


   

kotetsushikujiri006-01

kotetsushikujiri006-02

kotetsushikujiri006-03

kotetsushikujiri006-04

私は小学校6年生くらいまで頻繁におねしょをしていました。

今思えば、おそらく夜尿症だったのだろうと思います。

母も心配して病院やカイロプラクティックなどいろいろ試してくれたようですが、完全に治ることはありませんでした。

母曰く、私のトイレトレーニングはかなり順調だったのですが、一度失敗してしまったとき、すごくすごく怒ったのだそうです。

私はその日からおねしょをするようになったのだと。精神的なものが原因だったのか・・・?
それにしても6年生までは長いなぁと自分でも思います。

そのうち、おねしょ後の処理にも慣れてしまい、自分のおねしょは自分で片付けるようになりました(笑)。

そんな子ども時代だったので、子どもたちがおねしょをしてもどーんと受け止めるつもりでいました。

が、我が家の子どもたち、膀胱が大きいのかなんなのか、ほとんどと言っていいほどおねしょをしない…

なんだか仲間がいなくて寂しい母なのでした。

<広告>

作者:中村こてつさん
⇒中村こてつさんの記事一覧

 

フォローして中村こてつさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - お漏らし, トイレトレ, ママ

<広告>



 - お漏らし, トイレトレ, ママ


  関連記事

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「ただいま」と「おかえり」 ――“もう我慢しない”…優しさだけだった妻の決意と頼りない夫が変わる瞬間【天国に行ってきた話 #39 ~最終話~】 by みとみい

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

逮捕になると思っていた先生が次の日・・【体罰先生と追い詰める先生⑥】 by ぎん

関連記事:

私と旦那を不安に陥れた助産師さんの言葉【高齢出産なめてました。体力不足で色々と限界になった話⑥】 by 宝田くま子

関連記事:

ママあるある?いつもの癖「ぐっちゃんのいえ」第6話-ママ、推しを観劇する③ by chiiko

関連記事:

離ればなれの入院生活【赤ちゃんを授かって⑩】 by りんりんまま

関連記事:

3歳の娘が突然怒り出した理由は・・ by きょうこ