<広告>

祖父母が理解してくれない悩み…不登校の原因は母親のせいだ!【娘が学校に行きたがりません④】 by あん子

<広告>


12

   

◆今までのお話

【娘が学校に行きたがりません】シリーズ一覧

 

【診断名は起立性調節障害。今後の治療法は…?】

 

「昼夜逆転して

夜、眠れなくなる場合もあるから

スマホやゲームはあらかじめ時間を決めて

眠くなくてもある程度

決まった時間にお布団に入ること。

それとお母さん、

実は起立性調節障害の人は

水分摂取量が少ない傾向があります。

娘さんはどうですか?」

そう聞かれて

「そういえば…

あまり日頃からとっていないです。」

と答えると

「水分を意識的に摂るようにしてください。」

そう言われて

食生活も気をつけるようになりました。

 

朝、起きることができない理由が分かってから

むやみに怒ること、無理矢理にでも学校に行かせようとすることをやめました。

 

その後も先生がおっしゃっていた通り症状の劇的な回復はなく

遅刻してでも行ってほしいと心のどこかで願ってはいたのですが

それも叶わず

娘は次第に不登校に

まさかずっと学校に行かなくなるとは思いもしませんでした。

 

 

そんな時

夫の両親が突然訪問しました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしてあん子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, トラブル, 中学生, 子育て, 病気, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - じいじばあば, トラブル, 中学生, 子育て, 病気, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

家事も育児も“消極的”なのに…夫にばかり懐く3歳娘。その“納得の理由”とは【“育児の敵”はそばに居る #4】 by しろみ

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

【子供のインフル】12日間ワンオペ看病→夫ノータッチ→やっと仕事復帰…が、即終了!保育園から無情のお迎えコール!【感染リレーが終わらない #9】by おぐらあんこ

関連記事:

信仰を選ぶ夫に『妻を失っていいの?』訴える義母。妻が涙した言葉とは?【宗教2世と結婚しました #44】 by ぷっぷ

関連記事:

「困ります!」慌てる看護師の制止も聞かず…出産直前、病院に乱入した義姉が衝撃発言!【#28】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

高校生の私がデート代負担。大学生の彼氏に奢り続けた結果、ついに限界が…!【親には言えない 第115話】by こっとん

関連記事:

真っ黒だった!妊娠と嘘をついてまで隠そうとした義妹の秘密とは…?【義妹にマイホームを乗っ取られました!66話】 by ネギマヨ