<広告>

祖父母が理解してくれない悩み…不登校の原因は母親のせいだ!【娘が学校に行きたがりません④】 by あん子

<広告>


12

   

 

義両親の訪問に驚きましたが

 

 

そうか…

夫に聞いて心配して来てくれたんだ。

 

娘のことを心配して来てくれたこと、

ありがたかったです。

リビングに案内すると

今まで黙っていた義父が口を開きました。

 

「学校ぐらい行けないやつが社会に通用するわけないだろう。その事は考えないのか?」

その口調はとても低く

 

 

 

 

「高校だけではない。大学受験だってあるんだ。

このご時世、中卒ましてや

高卒なんていう最終学歴の人は、

ほぼいないだろう。

大多数は進学している。

息子と同じレベルの大学を視野に入れるのなら

全日制の高校に行かせるべきだ。

通信制の高校と

全日制の高校とでは

勉強のレベルは圧倒的に違う。

今は、塾には行かせているようだが

副教科はどうだ?

さっぱり分からない状態じゃないのか?

このまま学校に行かないということは、

内申点も見込めない。

そんなことになれば

高校の選択肢を狭めてしまうことになるじゃないか。

だいたい…。」

 

 

 

すると義母も

 

 

確かに夫は一流の大学を出ていて

義両親にとって自慢の息子。

 

 

不登校になったのは私の子育てにある

というセリフに私は…。

 

 

つづく

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

あん子さんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム @anko3s

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 
12
 

フォローしてあん子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, トラブル, 中学生, 子育て, 病気, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - じいじばあば, トラブル, 中学生, 子育て, 病気, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

家事も育児も“消極的”なのに…夫にばかり懐く3歳娘。その“納得の理由”とは【“育児の敵”はそばに居る #4】 by しろみ

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「お母さんが泣いてたよ」と私を責める父。結局お父さんが味方するのはいつも…【兄妹格差 第34話】by こっとん

関連記事:

「俺、隠してることがある」最近様子がおかしい夫が妻に打ち明けた話とは…「育休中に夫が不倫してました101」by ももえ

関連記事:

やばいのはお前だ!!妻下げばかりする夫にブチぎれ!!【義妹にマイホームを乗っ取られました!30話】by ネギマヨ

関連記事:

男児の下心は何歳からあるの…?友人の体験談にゾワッ!!【独身と既婚どっちが幸せ?第48話】by ゆりゆ

関連記事:

探偵に浮気調査を依頼した夫。たった1ヶ月で驚きの報告結果が…【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(14)】 by 山野しらす