耳まで砂!毎日異常なほど砂だらけの年少息子に感じた違和感。ある日衝撃の光景を目にすることに!【砂とのたたかい。①】 by ネギマヨ | すくパラNEWS

耳まで砂!毎日異常なほど砂だらけの年少息子に感じた違和感。ある日衝撃の光景を目にすることに!【砂とのたたかい。①】 by ネギマヨ

<広告>


12

   

こんにちは。ネギマヨの原作&カラー担当マヨです。

今回はマヨのお話をさせていただきます。

 

マヨのプロフィール…

 

現在は専業主婦で三人の男児の育児をしながら、インスタグラムのネギマヨ名義で子供の頃や若い頃会ったヤバイ人の話のエッセイ漫画を描いています。(@negimayo3)

 

「子供といえば砂(土)と言っても過言ではない」という方は多いのではないでしょうか。

 

私は当時働いており、長男を保育園に預けていました。長男が通っていた保育園は砂場が広く、活発な長男は毎日そこでたくさん遊んで帰ってきます。

特に年少の頃は、「海に行ってるのかな?」というほど砂を持ち帰ってきておりました。

これはその頃のお話です。

 

【毎日泥だらけ…砂だらけ…】

 

当時、長男の身体や荷物からはコップ一杯分くらいの砂が出ており、玄関に入る前にまず靴と靴下を脱がせ、

玄関では専用の砂入れバケツを用意してそこに砂をいれていました。

 

 

靴も、ざざーっと砂が出てくるのですが、靴底を外すとさらにまた砂が出てきます。

重くないのかな…靴の意味あるのかな…と思っていました。

 

常に砂で玄関はザラザラ。

玄関で担いでお風呂に運びます。帰るとすぐにお風呂に入るようにしていましたが、お風呂も砂がすごいし。

 

とにかくあの時期は家のなかも砂っぽい気がして嫌でした。だからと言って砂も水を含むと泥になって頑固で落ちなくて大変でした。

服もよく捨てましたが、最初の頃は必死になって洗っていました。

 

 

当時はフルタイム勤務だったので、迎えにいく時間が少し遅く、その時間には長男は一度着替えており、

少人数で部屋で遊んでいることが多かったので、園庭で大暴れしているイメージがなかったのです。

長男は年少になる前までは小規模園で、マンションの一室のような園庭のない小さい園に通っていたため、

服や靴をここまで汚してくることはあまりなかったということもあります。

 

それまで長男はおとなしい印象だったのですが、いい意味で裏切られ、楽しんで通っている様子なのでおおらかに見守ろうとしていました。

 

しかし、あまりの砂のすごさに違和感を覚え始めました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてネギマヨさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, 保育園, 働くママ, 子育て, 男の子, 遊び ,

<広告>



 - 3歳児, 保育園, 働くママ, 子育て, 男の子, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

未就学児がいても免除不可の旗当番問題。学校にクレーム殺到した理由とは?【旗当番は必要ですか?④】 by koyome

関連記事:

家族全員コロナ感染!症状が重かった娘が寂しさを紛らわすため部屋に持ち込んでいたものは… by ちなてぃー

関連記事:

「休みがちなワーママは早く辞めろ」周りの圧力に友人が決意したことは…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑭】 by さやけん

関連記事:

オーストラリアでの子育て記録!大人気インスタグラマーのみゅこさんが気になる!

関連記事:

三男を病院に連れて行き帰宅すると…元気だった長男が急変?!【コロナになった話③】 by あゆたろう