耳まで砂!毎日異常なほど砂だらけの年少息子に感じた違和感。ある日衝撃の光景を目にすることに!【砂とのたたかい。①】 by ネギマヨ
ページ: 1 2

普通に遊んでいて、耳の中まで砂が入ることってあるのか?
当時年少さんで男の子だったせいもあるのか、保育園での話を本人に聞いてもあまり要領を得なかったのです。
しかし、「園庭のある保育園なら男の子ってこんなものなのかな?」という気持ちもあり、もやもやを抱えたまま毎日どろどろの靴を洗っていました。
まさか、自発的に首まで埋まっているとは!!
作画担当のネギさんの息子君の保育園は裸足園なので、靴が汚れず、靴下も履かないので汚れなかったそうです。
うちは靴下なんか意味がないレベルで中も外も泥まみれでした。足の脂もしみ込んでるし、靴底と靴下が一番大変でした。
洗いあがったら板みたいに固くなるんです。なんで…。何成分?
ちなみに靴の中敷きを洗うために電動靴ブラシも買い、これはとても素晴らしい画期的なものだったのですが、
激しすぎて子供の靴はやぶれるしサイズなどのプリントも消えるし…。
ネギさんところはうちの長男の2つ上の男の子で、一人っ子なのでおさがりをよくくれました。
同じくフルタイムのワーママで「男の子すごいよね!」とか「こんなもんだよ!」の声に何度励まされたことか…。
後半でこれは長男だけのせいでもないのがわかるのですが、いじめがあったとかではありません。
いつものネギマヨ系ではないので、そういうのが苦手な方もご安心してお付き合いください(笑)
2話目に続きます。
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
⇒ねぎまよさんのお話がもっと読みたい方はこちらから
⇒instagram @negimayo3
ページ:
1 2
★フォローしてネギマヨさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。