<広告>

保育園の娘と毎日1時間の電車通勤。初めて『その人』の存在に気付いたのは…【電車で不審者に目をつけられた話①】 by おなか

<広告>


12

   

はじめまして、おなかと申します。
娘を育てながらインスタグラムでエッセイを描いております。(@onk_0007

今回はココ最近自分が体験したお話になります。
電車でのトラブルはネット上で見かけて怖いなと思っていたのですが、まさか自分が体験することになるとは思っていませんでした...。

またコロナ禍なので本当は私もマスクをつけておりますが、表情がわかるように今回は最後までマスクはなしで描かせていただきます。
ちなみに不審者の方は常に顎マスクでしたのでリアルにも相手の表情がわかり怖かったです...。

全部で4話のお話になりますので、最後までお付き合い頂けましたら幸いです。

 

 

はじまり

 

元々住んでいたところは、保育園まで徒歩5分、職場まで自転車で30分程の距離のところでした。
家族でどこかに出かける時は基本車での移動だったため、娘と2人で公共交通機関を使うのも月に1回あるかないかくらいでほとんど利用していませんでした。

もし途中で収拾がつかない程ぐずってしまったりしたら...私ひとりで娘の対応をできるのか。SNSでたまに電車で泣いている子供に対して冷たい言葉を浴びせてる人もいるし...もし自分が直接言われたらどうしよう...等不安な気持ちでいっぱいでした。

 

そんな不安とは裏腹に...


 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしておなかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, トラブル, ママ, 保育園, 女の子 ,

<広告>



 - 3歳児, トラブル, ママ, 保育園, 女の子 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

強引に同居話を進めようとする元義母。はっきりお断りすると呟かれた言葉は…【家族になりたい元義母さん⑩~最終話~】 by 木村アキラ

関連記事:

娘がフィジー留学して半年。再び大きな決断の時が訪れる!【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第8話「フィジー留学の限界」① by 東條さち子

関連記事:

証拠もないのに娘を泥棒扱いするなんて!頭を下げお金も渡したけれどママの本音は…【うちの子は絶対に盗んでません!プロローグ】 by こっとん

関連記事:

静かにさせたい時はついスマホ。1歳からスマホを与えていた息子が小3になった今…【息子のスマホ中毒私のせい?②】 by ゆーとぴあ

関連記事:

大雨の日アパートの階段を先に上がっていた4歳息子。突然大きな音がして…【大雨の日に子供が大怪我をして救急車で搬送された話①】 by ポケット