<広告>

「私が夫を棄てた方法」で話題沸騰!インスタグラマーのちょこみんとさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ちょこみんとさんをご紹介します!

2022年9月にアカウントを開設され、現在のフォロワー数は200人を突破!大人気インスタグラマーのちょこみんとさんは、小学3年生の娘さんを育てるママさんです。

ちょこみんとさんは、一度目の結婚の際に娘さんを授かりましたが、その後元夫と離婚をした経験の持ち主。その後、シングルマザーとして娘さんを育てているなかで、婚活を2年し、結婚相談所で今の旦那さんを知り合って結婚されたのだとか。現在はステップファミリーとして暮らしているそうです。

そんなちょこみんとさんの投稿で話題を集めているのが「私が夫を棄てた方法」という投稿シリーズです。睡眠障害を患っていた旦那さんは、家族よりも仕事が最優先。子供が産まれても自分の優先度が高かったのだとか。別居から離婚に至るまでの経緯を詳しくまとめられています。

専業主婦を理由に離婚に踏み切れない方や離婚したいとお考えの方にとって、とても参考になる内容ばかりですよ。ぜひちょこみんとさんの投稿をチェックしてくださいね!

ちょこみんとさんのプロフィール

1分で読める離婚知識まんがを発信✏️💚
6ヶ月で旦那とサヨナラ👋する、離婚知識とマインド🌱を育てる漫画
🍀シングルマザー→資格取得→シンママ婚活2年間→離婚3年後シンパパと相談所で出逢う👩‍❤️‍👨現在ステファ準備中👨‍👩‍👧‍👦です!
🍀離婚は、明るい未来への第一歩💪✨

今回、そんなちょこみんとさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

再婚のビフォアフ その1(6コマ)


再婚経験者のちょこみんとさんが、元夫と今の夫がどのくらい異なる人間かを表現した投稿です。相手によってこんなにも異なるのかと変化や違いに驚きを隠せないのだとか。そんなパートナーの違いを描いた投稿シリーズに多くの反響が集まっています!

漢字テスト(6コマ)


娘さんの漢字テストの結果を見て、可愛らしい間違いに思わず笑ってしまったというちょこみんとさん。笑ったことを怒る娘さんの姿もとても可愛らしくて、胸がキュンとしてしまいました!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 旦那 ,

<広告>



 - みんなの漫画, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

元夫に反撃開始!その時、懲りない彼が“新たに企んでいたこと”とは【自称・「いい男」と結婚しました #41】by ちゅん

関連記事:

「何怒ってんの?」法事の最中に妻が倒れた。俺は心配し、病院にも連れて行ったのに…【妻が突然家を出て行きました #18】by ずん

関連記事:

「大好きだったはずなのに」 ――母が最後は見向きもしなかった飾り。亡きあと、私が最初にしたことは【アラ還が遺品整理で学んだ人生を軽くする方法】第9話「行事に使う季節の品」① by 堀内三佳

関連記事:

「毎朝これじゃ、疲れちゃう…」保育園デビュー妻が見つけた“楽な方法”に、冷たい視線が突き刺さる【未熟な夫婦の不協和音 #22】 by ぴん

関連記事:

身体を張って助けたのに『大袈裟だ』と笑われてしまい…。危機感皆無な先輩に振り回されっぱなしの灰塚さんは癒しを求めて…【オオカミさんの恋愛事情⑫】by 佐伯梅

関連記事:

「オタク男性は結婚向き」!?婚活女子も思わず納得の理由とは【独身と既婚どっちが幸せ?第33話】by ゆりゆ

関連記事:

妻から夫を奪い取る!夫婦喧嘩中だと知った同僚女性のあざとい略奪計画「育休中に夫が不倫してました67」by ももえ

関連記事:

NYの電車で財布を置き忘れ!見つからないまま家に帰ると…【NY親子滞在記⑭~最終話~】 by きたぷりん

関連記事:

お互い他に相手がいても、夫とは家族として暮らすと決めたのに…不倫相手が再び動く!「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第22話:余韻② by かと