赤ちゃんのミルクの量 ”適量”に悩む母が考えた『ミルク二本作戦』by けえこ

<広告>
足りなきゃなくし、飲ませ過ぎたら吐くし…
適量って難しいなぁと悩んでいました。
でも、やっぱり200mlの哺乳瓶1本じゃ足りなかったんですよね。
なのでこの二本作戦は長男には有効でした。
調べてみると、長男のように飲んだのにまだ欲しがる赤ちゃん
いっぱいいるみたいです!
母乳に比べて、ミルクは飲みやすいので飲む量が
増えてしまうこともあるようです。
少し固い乳首に変えると、飲むのに時間がかかり
飲みすぎもなくなるかもしれません。
それに、ミルクだと体重が増えすぎてしまうかも!?と
当時けっこう悩んでました。実際、周りの赤ちゃんに比べて長男は大きかったです。
私はミルクをあげすぎたせいだと思っていましたが
その後に生まれた次男。完全母乳だったのですが、長男より
大きかったです(笑)
とはいえ、飲みすぎは良くないですし心配ですよね。
お天気が良ければお散歩をしたり、手遊びをしたり。おもちゃで遊んでみたり。
うまく赤ちゃんの気が紛れるようにして、間隔をあけるのもよいかもしれません。
<広告>
作者:けえこさん
⇒けえこさんの作品をもっと読む
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>