<広告>

新しい風!独裁者のいなくなった役員会ではスムーズに改革が進められ…【非常識な人 第41話】by こっとん

<広告>


12

   

長年子供会会長をしてきた べき子さんは、他人の意見はすべて却下し、反論しようものなら怒鳴りつけ、自分の思うままに事を進める人だった。そして新年度、子供の小学校卒業を機にべき子さんも会長を退くことに。

すると、べき子さんが居なくなった子供会は変化して…?!

◆今までのお話はこちらから

【非常識な人】

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 
【非常識な人】
▶ 他の話も読む

フォローしてこっとんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, トラブル, ママ, ママ友, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, トラブル, ママ, ママ友, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

理不尽な先輩や会社に反撃!パート先の“食品管理トラブル”を知った末に下した決断は?【お局率90%の職場に入社した話 #17】by こんかつみ

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

子供の自己肯定感を下げた母の言葉。小さな頃から言われ続けたことは…【子供の容姿イジリをする母親①】by 尾持トモ

関連記事:

購入したリサイクル品の中に入っていた100万円!お店に返す?それとも…【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話⑥】 by くまお

関連記事:

実家には頼りたくない…つらくても同居を続ける理由【パラサイト義弟家族⑧】 by あん子

関連記事:

コロナ禍のお迎え要請に遅れた私は園長から全無視。その時担任の先生が…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑫】 by あおば

関連記事:

小3の子がしていた気になる行動。花壇の水やり当番をせずしていたことは…【隣のサイコパス君⑥】 by ちゅん