ボールを使う遊び!うちの子がやった色々な遊び方

ボールを使う遊び!うちの子がやった色々な遊び方 by けえこ

<広告>


   

【パパが大好き!?後追いで泣きわめく本当の理由】

 

残念、旦那!

長男が泣くほどに求めていたものは、旦那がかぶっている帽子でした。

 

◆ボールが好きだった長男

この頃、長男のマイブームはボールをひたすら拾うこと。
そして、それを旦那の帽子に集めること。他の帽子じゃダメで、旦那の帽子に集めるのが好きだったんです(笑)

ハイハイしながら部屋中に散らばっているボールを黙々と集めておりました。うまく指を使って、小さな手に2個ずつ。一度に4個を持ってハイハイしているのを見たときは、すげえと思いました。

<広告>

 

◆ボールを使う遊び方

ボール一つで色んな遊びをしました。

帽子からボールを出す時に「いち、に、さん、しー」と数えてみたり、色別に分けてみたり。「コロコロコロー」と言いながら転がしたり。

この頃は当然長男は話したりできませんが、声をかけるとなんとなく何を言ってるのかわかってくるみたい。私も一緒に遊んでいて楽しかったです。

 

◆ボールの種類

我が家にあったボールのおもちゃは2種類でした。
上からボールを入れるとくるくると回りながら下から出てくるおもちゃ。そして、電動で空気が出てボールを入れるとその空気でボールが浮くおもちゃ。
どちらも喜んでいましたが、やっぱり地道にボールを拾って帽子に入れるという単純作業が一番好きみたいでした。

ボールは知育にも良いみたいですね。
つかんだり、なげたり、並べたり、壁にあててみたり、転がしたり。うちは口にはあまり入れなかったですが舐める動きも五感の刺激になるそうです。

我が家には直径5㎝くらいのボールと、ボールプール用の大き目のボールが大量にありました。6帖の和室にボールをいっぱい出してよく2人で遊んでおりました。

 

お店には普通の形のボールはもちろん、編み目のようになっていて掴みやすいボールや、中にガラガラが入っていてきれいな音が鳴るもの。迷っちゃうくらい色んな種類が売ってますよね。

赤ちゃんがどんなものに興味を示すのか赤ちゃんによって違うと思いますが、一緒に遊ぶととっても楽しいと思いますよ。

<広告>


作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 赤ちゃん ,

<広告>



 - しくじり育児, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

くしゃみ一発!子供に風邪をうつした元夫の“まさかの見舞い品”。一目見た母が放った言葉は【自称・「いい男」と結婚しました #39】by ちゅん

関連記事:

「もう少しで手に入ったのに…」娘を連れ出した義姉のひと言に家族は騒然。追及された彼女が叫んだ言葉とは? 【#52】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「おねえちゃんでしょ!」好きなものまで譲って、まだ足りない?母が責めるのは、いつも私【きょうだい、だけどいや #4】:妹にとられていく by のまり

関連記事:

産後、義母が勝手に子供の名付け!用意周到に準備していたものは…?!【義母との戦い~産後編~①】 by yuiko

関連記事:

トレーナー着せちゃダメ⁉小学生へのとんでもない禁止令に保護者の意見は…【実在したアリエナイ教師の話④】by キリギリスRIN

関連記事:

生後7ヶ月のおっぱい大好きっ子がお風呂で突然…!?「子育てバッチコイ!3話-18」by 松本ぷりっつ

関連記事:

息子の“謎の言葉”の意味が分かった瞬間、衝撃が走る!保育園への不満爆発寸前のママが気付いたことは…【口コミ☆1保育園に入園しました~完結~】 by きあち

関連記事:

怪我した母の世話をしない義妹を注意すると…まさかの返答!【たかりまくった義妹の結末⑤】 by まるちゃん