1歳児の言葉遣いにショック!子供は聞いている『大人の言葉』 by マメ美

<広告>


   

こんにちは。

マメ美です。

 

先日、1歳10ヶ月を迎えた娘のあーちゃん。

言葉も大分増え始め、ちょっとした会話が出来る様になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

この顔。

 

最近ブームらしく、下から睨む顔なんですね(笑)

 

 

お約束で私も怖がってみたところ…

 

 

 

 

 

『最近の人は、嬉しくても、悲しくても、驚いても「ヤバい」と言ってしまう。「ヤバい」という言葉に全てを込めすぎて表現が乏しくなっているのかもしれない』という様な事を、少し前にニュースで取り上げていたのを思い出しました。

 

恐らく私も「ヤバい」という言葉を多用しているんだろうなぁ…と気付かされました(^_^;)

 

娘の為にも自分の為にも、もっと素敵な言葉や表現を日々の中で使っていきたいなぁ、と改めて思う今日この頃でした。

 

<広告>

作者:マメ美さん
マメ美さんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 会話

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 会話


  関連記事

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「嘘をついてるのはあの子でしょ!」学校に乗り込んだ母に突きつけられた“予想外の現実”とは【うちの子は優しい天使ちゃん #8】 by はいどろ漫画

関連記事:

教育委員会が動く“条件”とは? ――“何百回も電話した”ママ友が私に伝えた厳しい“現実”【実在したアリエナイ教師の話 #29】by キリギリスRIN

関連記事:

「お前最低だな!」あの言葉が、今になって胸を刺す ──押し寄せる思い出が、ただ苦しくてたまらない【あの頃私はバカだった 第41話】by こっとん

関連記事:

「これが“最後の砦”だと思ってたのに…」教育委員会からの“思わぬ返答”に母は ――【実在したアリエナイ教師の話 #28】by キリギリスRIN

関連記事:

「嘘つき!!」と叫んだ私。でも胸が痛むのは…“あの過去”が重なるから【あの頃私はバカだった 第40話】by こっとん