<広告>

ショックだったオトンの言葉。初めて焦りが生まれた日【夫婦円満②】 by あざみ

<広告>


   

こんにちは

4歳2歳0歳の三兄弟のオカンあざみです。

 

前回の続きです。

まだの方はコチラから↓
①人間らしさまでも失いかけていた頃

 

【夫に言われた言葉】

授乳キャミソール一枚にオトンのトランクスという姿。

締め付け感は100%ゼロ。快適さと授乳のしやすさを

兼ねそろえた究極の部屋着だ。

 

当時はそう思っていた。

 

そんな女性である前に

人間らしさまでをも失っていたある日の事。

 

いつもどおり授乳キャミソールに

トランクスという格好で家の中をうろうろとしていると

オトンが私を見て、一言こう告げた。

 

 

変!?

 

いや、誰が見ても変な恰好だという事は一目瞭然だ。

だって、上は裸同然。

下はオトンのトランクスを履いているんだから。

 

当たり前の事を言われただけ。

それなのに、なんだかオトンに変だと言われたことが

とてもショックだった。

 

【オトンの言葉の重み】

オトンとの付き合いは長く、

お互いのいいところも悪いところも知っていたし、

全てをひっくるめて私の事を受け止めてくれる。

一緒にいると、そんな安心感があった。

寝不足でぼろぼろの顔も

育児疲れでボサボサの髪型でも何も言わなかった。

どんな姿であっても私は私だと認めてくれた。

 

だから、裸同然でもトランクスを履いていても

ありのままの私を受け止めてくれる。

どこかにそういう甘えと怠慢があった。

 

けど、普段何も言わないオトンが

私の変わり果てた姿を見てはっきりと「変な恰好」と言った。

たったの一言だけど、私にとってそれは衝撃的な言葉だった。

 

その時やっと目が覚めた。

 

 

私、女として終わってる…!

 

独身の時はデートの度に

完璧にオシャレして化粧もバッチリしてたのに。

 

それが今では、裸同然の恰好をして

夫のトランクスを履いている。

いくら寛容なオトンでも、許容できる限度を超えてしまっていたのだ。

 

このままでは、いつかオトンは

私の事を女として見てくれなくなるのではないだろうか。

 

初めてそんな焦りが生まれた日であった。

 

続く…

<広告>

作者:あざみさん
あざみさんの記事一覧を見る⇒

 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 旦那, 産後

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 旦那, 産後


  関連記事

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

積極的に育児に関わってくれる旦那だけど心配なことは…【家事・育児モヤっとボタン①】 by nao

関連記事:

なぜこうなった?じじばばが住む1階の信じられない状況「収納しすぎて家失いました」14-引越しがイキナリ過ぎて...その5① by 堀内三佳

関連記事:

旦那の帰宅時間が近づくと気持ちに変化が表れて…【不倫ナルシストモラ夫は自分だけが好き⑦】 by カコマツ

関連記事:

父と母の離婚の原因。助長したのは義母のとある行動【憧れの結婚をしたら夫と義実家がクレイジーだった母の話④最終回】 by ふくふく

関連記事:

蛇口から出る水を見た妻が…「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第2話④ by 子原こう&林茂臣