<広告>

【悲劇】兄達が帰宅して、末っ子は大喜びもつかの間・・・ by トマコ

<広告>


   

7

昼過ぎるとコン吉が帰宅。

そのあと、なあ太が帰宅。

末っ子のたい蔵は大喜び!!

しかし、兄達はすぐに友達の家に遊びに行ってしまった・・・

泣き叫ぶ、たい蔵なのであった。

<広告>

「トマコさんちはにぎやか族」をもっと読む
基本 RGB

 

フォローしてトマコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児 , , ,

<広告>



 - 2歳児 , , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

夕方の公園に出現する「鬼さん来る来るおばさん」?! by さかむけさか子

関連記事:

お風呂を嫌がる娘が風呂好きに!?色が変わる不思議なオモチャ「まほうのパティスリー」で大興奮!by まきこんぶ

関連記事:

波乱の幕開けかと思った幼稚園説明会 園の先生のおかげで母感激のスタートに!【我が家の幼稚園選び⑨】 by ユキミ

関連記事:

イヤイヤ期の息子を「自主保育」に参加させた理由【イヤイヤ期の果てに〜自主保育はじめました〜④】 by ちんまい

関連記事:

厳しい園と地元で噂の園での見学会 そこで息子がやらかした…!!【我が家の幼稚園選び⑧】byユキミ